金時豆の甘煮

金時豆の甘煮
子どもの時から金時豆の甘煮が好きでした。他の煮豆はあまり食べないのですが、なぜかこれだけは良く食べていました。

久しぶりに食べたのですが美味しいです。甘みがかなりあるので糖質が気になります。砂糖を使わない豆ごはんなども美味しいそうなので、今度ためしてみたいと思います。

HARU

七五三

七五三祝い
七五三の時期ですね。家の近くの神社に長女も長男も参拝したのを懐かしく思います。子供の成長の無事を今でも願ってはいますが、七五三のときは特に願ったものです。家族みんなニコニコしていることが多いので見ている方もなんかうれしい気持ちになりますね。我が家も来年は長女が二十歳になるので着物姿が見れるはずです。Tsuru

お誕生日会ランチ

誕生日ケーキ
まだまだ、いろいろな注意事は必要ではございますが、いつもの10月誕生日トリオでの誕生日会ランチを楽しんできたのでございます。

1年ぶりの再会でございます。
出会って35年ほど、こんなに会えなかった年はございません。

再会を喜び、健康でいることの有難さに感謝し、素敵なお店の美味しい料理に舌つづみを打ちながら、お互いの近況報告をして、会の締めくくりは恒例のリクエスト制でのプレゼント交換にございます。
それぞれ袋から取り出されたプレゼントは、かなりの実用性の高い品でそれぞれリクエストしたプレゼントに大笑いでございます。
これから先、いついつまでもこのように3人で笑って歳を重ねて生きたいものでございます。Sato

地球

地球
地球2トローリプラネットの地球グミ入手です。
最近SNSで流行っているようで、偽物が出回るほどです。偽物と本物の見分け方、みたいな情報がネットには掲載されています。見た目はなかなかの地球感が出ています。
原産国はスペインでドイツの会社のお菓子のようですが、なかなかの甘さです。
やっぱり、味は日本のお菓子の方口に合っているようです。
でも、おいしく地球をいただきました。
ご馳走様でした。Tencho

カレー肉そば

カレー肉そば
うどんやラーメンのカレー味はよく見かけますが、そばのカレー味はあまり見かけないので購入してみました。
固形のカレールーが入っていて、スパイシーで美味しかったです。山椒については好みが分かれるかもしれません。これから寒くなるので、また購入したいです。

HARU

屋上

目黒天空
先日池尻大橋に行くことがあって、帰りに「目黒天空庭園」に行ってきました。本当は中目黒方面を散策して帰る予定でしたが、疲れちゃったので近くをちょこっと歩いて帰宅しました。屋上なので眺めがよいです。隣にある図書館がおしゃれでした。入っていませんが。Tsuru

おこランチ

おこランチ
先日、冷凍庫の整理をしようとガサゴソとした時のことでございます。
得体のしれぬベージュの塊が出てきたのでございました。
温めてみるとそれはお好み焼きでございました。
美味しく食べられそうでございますゆえ、その日のランチはお好み焼きとなったのでございます。

つくづく思うのでございますが、冷凍する際には中身が何かを記載するべきであると思うのでございました。Sato