トウモロコシ

とうもろこし
【今月のブログ企画週間のお題は『好きな野菜』です。】

トウモロコシは野菜か、という話しは別としてトウモロコシは好きで結構食べます。ラーメンのトッピングにコーンを追加したりもします。そう考えると1年中食べられますが、やはり夏場の旬の時期一番おいしいです。醤油をかけて焼いたものなどは永遠に食べられます。
しかし、歯の間に挟まるのが玉に瑕でしょうか。Tencho

入道雲

入道雲
先日絵にかいたような入道雲を見かけました。しばらくしたら土砂降りの雨が降ってきて、一時車の中に避難しました。

梅雨入りしてどんよりとした曇り空の日が多くなっているので、梅雨明けが待ち遠しいです。この時期は洗車も出来ないので汚れが気になっています。

HARU

しあわせクレープ チョコバナナ

チョコバナナ
ミニストップで売っているのをみてついつい買ってしまいました。ミニストップにあまり行く機会がないので、いろいろ目新しいものがありました。今回はこちら。大き目なバナナがごろっと入っているので食べ応えがあります。チョコとバナナの組み合わせなのではずれることはありません。Tsuru

青梅を漬ける

梅ジュース
スーパーで青梅が出回る季節となり、わが家でも梅ジュース飲みたさに青梅を漬けてみたのでございます。
わたくし、梅干しなどのように実をそのままいただくようなものは得意ではございません。
しかしながら、梅シロップで作る炭酸割りジュースならば大好きなのでございます。
梅雨入りを迎え、ジメジメとすっきりしない日にはこの爽やかな飲み物が格別でございます。
出来上がりが楽しみでございます。Sato

亀
友人の子供が亀好きだそうで、亀のフィギュアがたくさんあったので写真撮らせていただきました。。まだまだあるようですが、これでも十分多いです。
本物も飼っているようです。
私も亀は嫌いじゃないのでうらやましい限りです。Tencho

スマホ用充電ケーブル

スマホ用充電ケーブル

スマホ用の充電ケーブルの根元部分がひび割れて中の銅線が見えるようになりました。過去にも同じケースで買い替えたことがあり、折れ曲がりに強い高耐久のケーブルを探していました。ケーブル部分の被覆素材がビニールではなく折れ曲がりに強いケーブルを見つけて購入してみたところ、これならよく曲がり長く使えそうな商品でした。

HARU

ほりにし

スパイス
テレビで紹介されているのを見て購入しました。何にかけても美味しくなる魔法のスパイスだそうです。まだ試していませんがかなり期待しています。家でも外でも使えますが、できればBBQ等で使用したいと思っています。まだちょっと先になりそう。Tsuru