リングフィットアドベンチャー

リングフィット
長男念願の任天堂 リングフィットアドベンチャーが我が家に届きました。これで楽しく痩せられると思っているみたいです。何事も続けられるかにかかっています。今回はどうでしょうか。そもそも楽しくないとなかなか続かないですよね。今は楽しそうにやっています。Tsuru

GraviTrax

GraviTrax
先日、それはそれは可愛い甥っ子ちゃんにおねだりをされ、ついついおもちゃのプレゼントでございます。
ドイツ Ravensburger(ラベンスバーガー)社の GraviTrax(グラヴィトラックス)スターターセットでございます。
簡単に言ってしまえば、ピタゴラスイッチ的な知育玩具で、パーツを組み立て、コースをつくり、玉を転がすというシステム玩具でございます。
本人そっちのけで、大人もハマる楽しさがございます。Sato

外食

おそば
ほんとうに外食する機会が無くなりました。
久しぶりに建築現場の近くの御蕎麦屋さんでお昼を食べました。きつねそばとかつ丼のセットです。昔ながらの御蕎麦屋さんの味はとても懐かしく、とってもおいしくいただきました。
また食べに行きたいです。Tencho

味噌ラーメン

味噌ラーメン
先日味噌ラーメンの専門店へ行ってきました。「麺場 田所商店」というお店で、チェーン店ですが、なかなか美味しかったです。

北海道味噌と信州味噌と九州味噌のラインナップがあって、今回は信州味噌を頼みました。少し体のことを考えて野菜ラーメンにして、炙りチャーシューをトッピングしてみました。最近食べた味噌ラーメンの中では、かなり上位に入る美味しさでした。今度は他のラーメンも食べてみようと思います。

HARU

羊雲

羊雲
今日空を見上げると綺麗な羊雲が出ていました。なんだか次の日の雨の予兆らしいので気を付けないとですね。長女が小学生のころ夏休みに雲の自由研究をしていたのを思い出しました。懐かしく思います。Tsuru

ほうとう鍋

ほうとう鍋
朝晩はすっかり肌寒くなってきました今日この頃でございます。
わが家ではやっつけメニューのひとつにほうとう鍋がございます。
本日『嵐の日』。
今の休憩時間を利用して煮込んだのでございます。
後ほど家族が帰ってくるころにはとっても味のしみ込んだほうとう鍋に違いないのでございます。
最小限の洗い物と言うのも良いところでございます。
では、そろそろライブ配信が始まりますゆえ、この辺で。Sato

ファスナーケース

ファスナーケース
これ、見たことありますよね。ファスナーケースフォルダーとかジッパーケースとか言うそうです。
100円ショップによくあるやつです。
事情があって、以前から持っていたこれの赤が欲しかったのですが、今100円ショップでは赤とか青の原色は置いてなくて、ピンクや水色の中間色ばかり。
定番商品と思っていたものに色の流行り廃りがあるのに驚きました。
ちなみに、赤が無かったので、ピンクで代用しました。Tencho