鳴門海峡うずしおクルーズ

渦潮
先日、友人のインスタグラムを覗いておりましたところ、わたくしの撮った写真にそっくりな「うずしお」写真を見つけたのでございました。
聞くと、1日前に乗船していたとのこと。
わたくし達が乗船したのは淡路島からの淡路島うずしおクルーズ。
彼女達が乗船したのは徳島県側からの船だったそうでございます。
お互いに行先も告げずに出かけたものですからびっくり!!
旅先が違えど撮った写真が同じって!!
「うずまいてたねぇ~」と同じく共感できるのでございました。
彼女とは同学年で誕生日も一緒。
やはり何か通ずるのもがあるのでございましょう。Sato

また味噌

味噌ラーメン②

また食べちゃいました。
また味噌ラーメンを選んでしまいました。
なんだか寒いと、味噌ラーメンが恋しくなるのは私だけでしょうか。もやしとたまご麺と味噌スープは最高の取り合わせです。コーンやバターも外せません。わかめもいいかも。
あー、また食べたくなってきた。
今日も味噌ラーメンにしよう。Tencho

エビフライ&ハンバーグ

エビフライ&ハンバーグ
【今月のブログ企画週間のお題は『ハンバーグについて』です。】

一番最近食べたハンバーグはびっくりドンキーの「エビフライ&ハンバーグ」です。

ハンバーグは150gでしたが、ライスとサラダとスープを付けるとかなりおなか一杯になりました。300gのハンバーグもありますが、このぐらいの量がちょうど良く、美味しくいただけました。

HARU

煮込みハンバーグ

煮込みハンバーグ
【今月のブログ企画週間のお題は『ハンバーグについて』です。】

最近家では煮込みハンバーグがよく登場します。子供たちも大好きでよく食べます。ご飯ともよく合います。ファミレスではおろしポン酢があればそれを頼みます。さっぱりして好きです。Tsuru

ハンバーグの添え物

トマトソースのハンバーグ
【今月のブログ企画週間のお題は『ハンバーグについて』です。】

お家でハンバーグを作るときには、ひとくちステーキやフライ物を添えるのでございます。
なぜならば、時に成形したたねは、焼いた際にきゅーっと縮んでしまって、ちっちゃくなってしまうからでございます。
そんな時の家族からの言葉が、
「ちっちゃ!おかずたりないよ!!」でございました。
ゆえに、ハンバーグの縮み具合に保険を掛け、初めから「おかずいろいろ、いっぱい感」を演出するのでございます。
今回はまずまずの縮み具合でございました。Sato

ハンバーグ

ハンバーグ
【今月のブログ企画週間のお題は『ハンバーグについて』です。】

私、ファミリーレストラン、特にデニーズに行くとたいていハンバーグを注文します。子供のころから『ファミレス行ったらハンバーグ食べよう』みたいな意識がどこかにあるようです。今回もデニーズに行って目玉焼きがトッピングされているハンバーグを食べました。
サイコーです。Tencho

サインペン

サインペン
最近よく見かける文具メーカーについてのニュースで日頃から頻繁に使っている商品について特集していました。子供の時からあるのは知っていましたが、1960年から発売されていて海外でもヒットしていて、アメリカの大統領や宇宙飛行士も使用していたのは知りませんでした。私の仕事に欠かせない文具の一つです。

HARU