ミントタブレット

ミントタブレット
長女が最近スタバにちょこちょこ行くようで、たまにこのミントタブレットを買ってきます。缶のデザインがかわいいとのこと。洋服や持ち物にこだわりをもちはじめている様子です。何にも気にしないよりいいと思っています。Tsuru

おでんに『じゃが芋』

わが家のおでん
先日、TARIHOさんからお裾分けいただいたじゃが芋をおでんでいただいたのでございます。
煮崩れを嫌ってあまりおでんの具として入れることが無い様でございますが、わが家では丸々蒸かし芋にして、大根や玉子の下ごしらえで使ったお出汁に一晩浸すのでございます。
それを、食べるときにおでんの具と一緒に温めれば写真のように煮崩れのないおでんの具となるのでございます。
いただいたじゃが芋は大きく立派でしっとりねっとりととても美味しゅうございます。
肉じゃが、カレー、ジャーマンポテトと有り難くいただいているのでございます。Sato

つけめん番長 銀

番長ラーメン
久しぶりの『つけ麺』の登場です。
数えてみたら20週空いていました。
当社建築現場の近所、でもないのですが少し遠征して行ってきました。私たちの通称『番長らーめん』です。
2種類のつけだれから今回はこってり味を選びました。
なかなかのこってり感とニンニクが効いています。
少し騙され気味に大盛りを注文しましたが、あっという間に完食しました。
麺は自家製でその場で作っていました。
とてもおいしいつけ麺でした。また食べに行きます。Tencho

ふとん乾燥機

ふとん乾燥機
ふとん乾燥機を愛用している人にお聞きして私も購入してみました。冬場は毎日使っているようで、布団がふっくらと軽くて、眠る直前に使うと暖かくて快適とのことでした。確かに毎日外に干すことは出来ないので便利かと思います。ふとん乾燥機は面倒というイメージがあったのですが、最近のものは簡単とのこと。今年の冬は快適に眠れるかもしれません。

HARU

財布

財布
7,8年使った財布がかなりくたびれていたので、新しい財布を購入しました。キャメル色の長財布です。横もチャックで閉められる形状のものにしてみました。まだ使い始めたばかりでどこに何があるか分からないですが、これから体が覚えていくでしょう。Tsuru

ブレッドナイフ

ブレッドナイフ
切れ味抜群。
柳宗理デザインのブレッドナイフにございます。
ふるくっからの友人ふたりに、誕生日プレゼントとしてリクエストしたのでございます。
このナイフがびっくりするほど焼きたてふんわりパンを綺麗に切ることができるのでございます。
幾つになってもお誕生日プレゼントは嬉しいものにございます。
そして、友人ふたりにはいつでも感謝なのでございます。Sato

アイフォン

スマホ
以前からアイフォンを使用していましたが、このたび機種変更しました。XSMaxにしました。
理由は画面が一番大きかったからです。今まで使用していた機種で、少し文字が見えずらくなっていたこともあり、どうせなら一番大きい画面にしようと考えていました。
思った以上に画面は大きく、文字も見やすくなりました。ただ、片手では操作がしにくくなったかな。
慣れが必要だと思っています。Tencho