【今月のブログ企画週間のお題は 『もう1度行きたいところ』です。】
私はニューカレドニアにあるアメデ島にもう1度行きたいです。18年前に新婚旅行で行ったときにキレイさに感動しました。歩いて25分くらいで1周出来るほどの小さな無人島で、中央に灯台があります。灯台の頂上からははっとするような絶景が見られます。Tsuru
サイト内検索
【今月のブログ企画週間のお題は 『もう1度行きたいところ』です。】
私はニューカレドニアにあるアメデ島にもう1度行きたいです。18年前に新婚旅行で行ったときにキレイさに感動しました。歩いて25分くらいで1周出来るほどの小さな無人島で、中央に灯台があります。灯台の頂上からははっとするような絶景が見られます。Tsuru
【今月のブログ企画週間のお題は 『もう1度行きたいところ』です。】
わたくしはお伊勢参りにございます。
神宮ご案内には「五十鈴川にかかる宇治橋は内宮の入口で日常の世界から聖なる世界へ、神と人とを結ぶ架け橋といわれます」とございます。
しかしながら、以前に訪れた際には20年毎に架け替えられる『宇治橋』は架け替え中にございました。
観光タクシーの運転手の方には「なかなか無い機会なんですよ」と気を遣って頂き、重機が作業する前で写真を撮ってくれたのでございますが、やはり残念な感じは否めません。
参拝が無事に済んだ気が10年ほど経った今でもしないのでございます。
折角のこのようなブログのお題を頂いたのでございますゆえ、納得のお伊勢参りが実現できれば嬉しゅうございます。Sato
和栗の季節にございます。
源吉兆庵の『雅麗樹』は和栗の甘露煮がごろごろと入った食べ応えたっぷりのパウンドケーキにございます。
ほっくり、しっとりがベストマッチしていてとても美味しゅうございます。
こちらは季節を問わず購入できますゆえ、和栗好きには嬉しゅう限りにございます。
これから本格的な和栗の季節にございます.
旬を求め長野県小布施への和栗ツアーなるものを家族にプレゼンしようと思うのでございます。
昨年、あまりの人気にお眼にかかることができなかったあの和栗菓子。。。
チャレンジ要因として盛り込んでみようと思うのでございます。
家族の反応はいかに。。。
わたくしのプレゼン能力が問われるところにございます。Sato