魚です。

鯵のたたき【今月のブログ企画週間のお題は 『どちらが好き?肉or魚』です。】

昔は肉ばっかり食べていたと思うのですが、何時からか魚ばっかりの生活になっています。しかも青魚ばっかり食べています。そして、その青魚がうまいです。鯵のたたきなんて毎日食べても飽きないくらい好きになっています。鰯のつみれがおいしくてたまりません。
よって、私は魚が好きです。Tencho

冬将軍

冬将軍
冬将軍という季節にぴったりのお酒を見かけました。新潟のお酒でにごり酒です。ほとんどにごり酒は飲みませんが、なんとなく気になったので購入してみました。

普通の日本酒よりもアルコール度数が高く18度です。とろりとして濃厚で、甘口で飲みやすいお酒でした。お酒の名前も色々あって面白いです。

HARU

ざくざく食感

ざくざく
「ざくざく」という響きに誘われてセブンイレブンで出ているクッキー&クリームシューを食べてみました。昔はシュークリームというとふにゃふにゃの皮があたり前だったような気がしますが、今は硬い皮が増えているような気がします。まぁおいしければどちらでも大丈夫ですが・・・。Tsuru

パンケーキ

パンケーキ
休日のことでございます。家族が突然『パンケーキが食べたい!』と申し出たのでございました。
何せ甘い食べ物ランチのリクエストは非常に珍しいことでございますゆえ、是非応じて差し上げようとナッツの蜂蜜漬けや冷凍のブルーベリーなどの有り合せでデコレーションしてみたのでございます。甘い食べ物ランチもたまには良いと思うのでございます。Sato

寒くなってきました

DSC_0462寒くなってくると、ついついコンビニなどで買ってしまうのが中華まんです。写真はコンビニのものではありませんが、中華まんのおいしい季節がやってきました。
その中でも、私はやっぱり肉まんが好きです。
ピザまんやらカレーまんやらといろいろな種類がありますし、毎年新しいものが出てきますが結局肉まんに戻ってくるのは私だけではないはずです。Tencho

透明なミルクティー

透明なミルクティー
9月に発売になった「サントリー天然水プレミアムモーニングティーミルク」が気になっていたので飲んでみました。飲む前はほんのりミルクティーの味がするのかと思っていたら、思いっきりミルクティーでした。見た目は水なのに味はミルクティーで混乱しそうです。コップに入れて出したら、飲んだ人はびっくりしそうですね。

HARU

ハロウィン

ハロイン
少し前になりますが、ハロウィンのときに息子だけちょっぴり変装して、巨大なプリンを食べご満悦でした。外で遊ぶよりもとにかく家でごろごろしているのが好きなのですが、最近はお友達と食事するのが嬉しいようです。来年は家族でパーティを計画してみようかと思っています。Tsuru