梨狩り2 2年前に行ってから久々に梨狩りへ行って来ました。前回行った梨園がとても良かったのですが、場所がわからなくなってしまって、別のところへおじゃましました。今年は8月に雨が多かったせいか酸味が少し強く感じました。でも自分でもぎ取った梨はおいしいですね。 Tsuru
松茸ご飯 店頭には秋の食材が並び、お夕飯の献立を考えるのが楽しい季節となりました。早くも見切り商品のワゴンに松茸を発見し、松茸ご飯を炊いてみたのでございます。 昨年はぺらぺら松茸でとても不評でございましたゆえ、今年は贅沢にも厚めに割き、食感良く炊き上げました。 とても香り高く、とても美味しゅうございます。 家族から次回は土瓶蒸しでとのリクエストが。。。 土瓶蒸しは「ご飯のおかずにならん」と却下するわたくしでございました。Sato
鮎の塩焼き 先程まで水槽の中を泳いでいたのですが、今は私の目の前にいます。 川魚もいろいろおいしい魚がありますが、鰻と並んで鮎が好きです。 塩焼きだと頭から尻尾まで全て食べることができて、とても良い調理方法だと思います。まして、今回は炭火で焼いていただいています。香りも良いです。 こちらの鮎は山梨県の道志川で獲れたそうです。おいしく頂きました。Tencho
チキンラーメンから揚げレモン&ペッパー 朝晩がだいぶ涼しくなってきて、ラーメンがおいしい季節になってきました。そんな中で見つけたラーメンが「チキンラーメンから揚げレモン&ペッパー」です。もうすぐチキンラーメン発売60周年ということで、記念商品として発売されたそうです。小さなから揚げが中に入っていて、別添のレモン&ペッパーとスープの相性が良く、美味しかったです。記念商品が他にもあるみたいなので、今度ためしてみたいです。 HARU
香料 コンビニでコーヒーを良く買いますが、原材料に香料が無い物を選んでいます。味の違いは分かりませんが、香料の入っていないコーヒーではずれたことはありません。身体にも添加物の少ないものがいいのかなあと思って気をつけて選んでいます。Tsuru
鰤あら大根 鰤あらを大根と一緒にあめ色になるまで炊いてみたのでございます。 お魚屋さんによって身のつき具合が異なるため、いつもたくさんついてるお魚屋さんで購入いたしました。 あらを商品として売る予定で、捌いているとしか思えないほどの身のつきようでございますゆえ、とても食べ応えがあるのでございます。 安くて美味しく、大満足で嬉しゅう限りにございます。Sato
はっぴ ばぁすでい 日清カップヌードルの46周年記念パッケージ商品が目に入り、思わず全種類購入してしまいました。 カップヌードルがはっぴを羽織って『はっぴ ばぁすでい』だそうです。 ふた部分をよく見ると、9.18と書いてあります。あと2週間で誕生日なんですね。 いつもお世話になってます。Tencho