最近寒い日が多くなってきました。そこで我が家の冬の定番、甘酒を今シーズン初めてつくりました。冬の初めの酒粕は新鮮なため、真白くおいしい甘酒になります。春が近づいた酒粕は熟成が進み、少し茶色いものが多く出回ります。粕漬けなどには良いようですが、好みは今の時期のものなので、楽しみです。
HARU
サイト内検索
『先日、新潟県と長野県をぷらりとしてきたのでございます。』も最終行程でございます。
信州『善光寺』でございます。七年に一度の「善光寺前立本尊御開帳」が5月末に閉幕しているのでございますが、多くの方がお参りに訪れておりました。
ここへ来てのお土産はやはり八幡屋礒五郎の七味唐からしでございましょう。
毎年、限定缶なる魅力的な商品の販売がございまして、限られた場所でのみ購入出来るとのことでございます。通常の缶の裏面は善光寺本堂の絵柄でございますが、2015年度のイヤーモデル缶は北陸新幹線の絵柄でございます。
「これこれ!」と大量購入でございます。
そしてその帰り道。。。
上信越自動車道 横川SAで峠の釜めし本舗『おぎのや』の釜めしを購入した後でございます。家族が見つけてしまったのでございます。
きれいに並べられたイヤーモデル缶を。。。
限られた場所とは意外と近くにあったようでございます。Sato
この旅で、お誕生日のサプライズをして下さった赤倉観光ホテルのスタッフの皆さんありがとうございました。お陰様で楽しく愉快な旅でございました。
前回お話しいたしました戴き物の獅子柚子をジャムにしてみたのでございます。
何せとても大きい獅子柚子でございますゆえ、大きなお鍋でぐつぐつと炊き込んで、焦げないようへらで混ぜていくこと1時間。酸味と程よい苦味の香り高い『獅子柚子ジャム』の完成でございます。
家中の空き瓶を集めてこちらもぐつぐつと煮沸させてジャムを詰めていくと驚きの数でございます。
わが家に空き瓶がこれほどあったことも驚きでございます。。。
わが家だけでは、これほどのジャムは消費できませんので、友人や会社の同僚にジャムのおすそ分けなのでございます。
さて、もうひとつの獅子柚子はどうしようかと思案中にございます。Sato