仕事柄、屋根の上によくあがります。住宅密集地でも屋根の上は開放的です。空に近づいた感もありますよ。2階の窓からは見えない富士山やスカイツリーが見えると得した気分になります。
Tsuru
ブログ
記憶に残る空
【今月のブログ企画週間のお題は 『空』です。】
「雲ひとつ無い空」とはこのような空の事を言うのでございましょう。わたくしの記憶に残る最大級の青空でございます。
八ヶ岳の南麓にございます山梨県立まきば公園からの一枚でございます。
この時ばかりは山好きのわたくしでさえ、八ヶ岳の素敵な山容に背を向けて山麓に広がる空ばかりを眺めておりました。
わたくしの持つガラケーでこのような素敵写真が撮れると、もっと素敵な写真が撮りたくなりまして、「良いカメラ」なるカメラが欲しくなるのはわたくしだけでございましょうか。。。Sato
伊豆の空
大人のためのカール
バランス
千筋茶灰のピッチャー
伊賀焼窯元 長谷園
千筋茶灰のピッチャー大
あったらいいなと思っていたものと出会い、迷わず買ってしまったのでございます。一見、マグカップにも見えますが、注ぎ口が付いており、直径14㎝容量1800mlとかなりの大きさでございます。ぼてっとした手作りの味わいに惹かれるものがわたくしにはあったのでございます。
家族から「何に使うのか?」って聞かれる前にここに書きとめて置こうと思うのでございます。
お鍋のときのガラ入れやアク入れにもなりますし、今まで出汁の追加や蕎麦湯はコーヒーのデカンタで代用しておりましたゆえ、これで格好がつくと言う素敵アイテムなのでございます。Sato