またまたバウムクーヘンですいません。

ねんりんや新商品

私の大好きな『ねんりん家』さんより、期間限定商品が販売されているようです。4月に発売されていたようでしたが、全然知りませんでした。写真はメープルシナモン風味です。もちろんハードタイプのバウムクーヘンです。食べると、メープルとシナモンの香りが口の中に広がります。バターも効いています。このサイズのものは、すぐに無くなってしまい、少し物足りないです。次は、同じく限定商品のオレンジフォンダンがけに挑戦します。  Tencho

アップルワイン

アップルワイン

幼い頃、自宅にこのアップルワインの小瓶を抱いた熊の置物がありました。最近ではNHKの朝ドラにも取り上げられた商品です。りんごのワインにりんごのブランデーを加えた極甘なワインです。懐かしくて購入してしまいました。

HARU

白くま いちご

白くまいちご
ここ数日夏のような暑さが続いています。日なたで長時間作業していると、まだ体が慣れていないせいかすごく体力を消耗します。暑さに負け夏まで我慢できずにアイスを買い食い。くせにならないように気を付けなければと思います。
Tsuru

ソメイヨシノに『さくらんぼ』

ソメイヨシノのさくらんぼ
GWのお話でございます。
あれだけ綺麗に咲いていた桜の木でございますが、新緑の時期ともなるとたくさんの虫が集ってとても嫌な気分になってしまうのでございます。ゆえに、なるべく下を歩かぬようパン屋さんまでのコースを変更したりしているのでございますが、この日はすがすがしさのためかいつものコースへと歩き出してしまったのでございます。

気づいたときにはなにやら桜の木にぶら下がるなにかが。。。
よ~く見ると。。。
そうでございます。『さくらんぼ』でございました。

おそらく、食べても美味しくないのでございましょうが、紛れも無くこれは『さくらんぼ』でございます。ソメイヨシノの木に『さくらんぼ』が実るとは驚きでございます。Sato

ぞくぞく

レモンジーナ

品薄状態だったものが、続々販売再開しています。                                          以前のブログで『オランジーナ』が好きで飲んでいると書きましたが、姉妹商品の『レモンジーナ』もおいしくいただいています。一時の品薄も解消されて、今では買いたい放題です。最近は暑い日が多いので、ついつい飲んでしまいます。

そういえば、ぺヤングの焼きそばも7月頃には再販開始するようです。Tencho

日本

日本

【今月のブログ企画週間のお題は  『サッカー女子W杯優勝国予想』    です。】

希望をこめて日本と予想します。

ぜひ連覇を目指してがんばって欲しいと思います。

がんばれ日本!

がんばれなでしこJAPAN!

HARU

アメリカ

アメリカ【今月のブログ企画週間のお題は  『サッカー女子W杯優勝国予想』    です。】

ずばり「アメリカ」が前大会の雪辱をはたし優勝するんではないかと思っています。開催地に近いというのもプラス要素です。FWのアビー・ワンバック選手も注目です。
Tsuru