桜の絨毯


桜の時期が終わるころの桜吹雪が好きです。駐車場の地面は桜色になっていました。木の近くに止めていた車は桜の花びらだらけで掃除が大変そうでしたが、私は少し離れたところに駐車したので大丈夫でした。しばらく車内から眺めていました。

HARU

本体だけじゃない


先日、ついに限界が来てた12miniから15に買い換えました。

端子がtype-Cなのが嬉しいのですが、今までのイヤホンが刺さらない問題があり、なんとかコンビニ6店舗回ってようやく見つけてきました。

Riku

 

お散歩


浅草橋を出て両国~水天宮へカフェや雑貨屋さん巡りをしてきました。

娘とは割と気が合うのでちょこちょこ一緒に出かけます。今回スロウという雑貨屋さんがお気に入りになりました。かわいいものたくさん置いてありました。また近々行こうと思っています。Tsuru

スモッチ


ただいま、わが家でドはまり中の「スモッチ」にございます。
燻製されたゆで卵で、殻を剥いてそのまま食べても良し、麺類やサラダのトッピングでも良し、タルタルソースにしても良しと万能さんにございます。
美味しゅうございますし、時短にもなるゆえ、箱買いをいたしましてもあっという間に消費してしまうのでございます。
そんな便利な一品にございます。Sato

クエン酸


今冬に活躍してくれた加湿器の掃除をしようと、メーカー指定のクエン酸クリーニングをしてみました。スチーム式の加湿器なので、菌の発生は気になりませんが、白い水垢汚れが気になります。クエン酸のクリーニングのボタンを押すと内部の水を加温して1時間半位で切れます。メーカーの指定はここまでですが、私は中のお湯が冷めるまで、そのまま置いておき、翌日そのままもう一度スイッチを押すと、すごくきれいになります。一度もこすらずに、クエン酸も1回分だけの使用でいいのでおすすめです。

HARU

アイス


コンビニで見つけて思わず買いました。しっかりと紅茶の味がしてとても美味しかったです。

ミルクティーを注ぐともっと美味しくなるらしいので次回試してみます。

Riku

日本橋


先週の土曜日に最後のチャンスと思い桜を見に日本橋の方へ行ってきました。曇りだったのでどうも写真がうまく撮れませんでした。久しぶりの都心でなんか刺激を受けました。たまにはいいですね。Tsuru