パイの実 【今月のブログ企画週間のお題は 『私の好きなお菓子』です。】 小さい頃からずっと今でも好きです。箱の中のアルミパックを開く瞬間がたまりません。いつの頃からか、お徳用パックが登場しましたね。制限なく食べると大変なことになるので、要注意です。Tsuru
花椿ビスケット 【今月のブログ企画週間のお題は 『私の好きなお菓子』です。】 わたくし資生堂パーラーの『花椿ビスケット』が、大好きでございます。 素朴でさっくり、昔っからの変わらぬ美味しさでございます。 濃く淹れた紅茶との相性ばっちり! 缶のままテーブルに出してしまうとつい食べ過ぎてしまいますゆえ、必ず1日2枚までと心に決め、お皿に出していただくことにしております。Sato
やっぱり 【今月のブログ企画週間のお題は 『私の好きなお菓子』です。】 何度かブログで登場していますが、私はバームクーヘンが大好きです。 そして、写真の『ねんりん家』さんのこのタイプが好きです。 このタイプとは、固めのタイプで外側に少しだけ砂糖が降りかけてあるものです。このバームクーヘンだったらいくらでも食べられると思っていましたが、今ではそれなりにしか食べられなくなりました。 私の大好きな、お勧めのお菓子です。 Tencho
金柑 先日実のなっている金柑の鉢植えをいただいたので庭に植えてみました。住宅密集地のため庭の日当たりが悪く、今まで果樹がうまく育ったことはないのですが、もう一度チャレンジしてみます。写真のように来年も実が出来ればうれしいです。 HARU
俺の空 高田馬場にあるラーメン屋さん「俺の空」へ行ってきました。有名店で行列も覚悟でしたが、この日はすんなり入ることができました。掛け豚そばを注文。濃厚な魚介豚骨のスープに珍しく極細麺の組み合わせ。麺にこしがあり最後までおいしくいただけました。Tsuru
ヴァーべナ こちら、ロクシタン『ヴァーべナ』シリーズのハンドクリームとハンドソープでございます。 ただ今、レモンのような清涼感ある柑橘系の香りにハマっております。 家族はヤニ切れが始まると指をクンクンしておりますが、わたくしがたまに指をクンクンしておりますのは、この香りを楽しんでいるからでございます。Sato
再ブーム 先月我が家の長女だけ、私の妹家族にスキーに連れて行ってもらいました。私も15年位前までは年に数回スキーに行っていました。そんな3,40代の夫婦が子供を連れて家族でスキーに行くのが最近増えているようです。雪山の写真を見たら行きたくなってしまいました。Tsuru