ばぁ~りかぁ~つお! リンリンリン!!

皆さんご存知ですか、『ばりかつお』というおかし、おつまみを。静岡県のおみやげで最近よく目にします。かつおの薄いスライスとピーナッツが入っています。なかなかおいしいおつまみです。

ぜひ、ご賞味あれ。   Tencho

菜の花畑

春ですね。

ブログを始めてから風景写真を撮る事が本当に増えました。今回は大宮駅から1.5キロ位の場所にある菜の花畑がとてもきれいだったので携帯カメラで撮りました。駅近くの、街中ではめずらしい風景でした。

HARU

かわいい花

近所に咲いていた「パンジー?」がミッキーマウスのように見えたので写真を撮ってみました。ミッキーに見える距離がピンポイントであるのですが、写真ではわかりずらいですかね。庭にいっぱいあったら毎日幸せな気分になれそうです。我が家は夫婦そろってめんどくさがりなので、植物を育てるのがうまありませんが、ちょっとチャレンジしてみたいなぁ。Tsuru

『白いや~つ』と呼ばれているスープ

わが家で『白いや~つ』と呼ばれているスープ
博多 大東『テールスープ』でございます。

妹の旦那様よりホワイトデーのプレゼントで、紅白でいただきましたものにございます。毎度、超素敵なセレクト嬉しい限りでございます。


先日、食卓に上がり、家族と『テールスープ』ランチでございます。

解凍したスープを1人鍋に移して火に掛け、卵を溶き入れ、ねぎを散らし、チンご飯を添えれば、完成!!
骨付きお肉は、ほろりとほぐれて柔らかく、濃厚なスープがおいしゅうございます。わたくしも家族もご満悦でございます。

次回、Satoの投稿は、わが家で『赤いや~つ』と呼ばれるスープのご紹介でございます。

美味しいものとの出会いに有難き幸せ!!Sato

 

 

 

きなこ柿チョコ?

おもしろい『柿の種』があるものです。柿の種をホワイトチョコレートでコーティングして、そこにきなこがかかっていました。こんな柿の種を許していいのか!と思いましたが、まあ、友達からおみやげでいただいたので、試してみることにしました。すると・・・、みごとに柿の種とホワイトチョコレートときなこの味がします。タイトル通りの味がします。

 

しかし、それ以上の味はしませんでしたとさ。   Tencho

ダイビングのウエイト

スキューバダイビングではタンクや他の器材で20キロ位あるのですが、それだけではまだ浮力の方が強く潜れません。他に写真のような2キロから6キロ位の重りを装備や体重に合わせて付けます。合計25キロ前後の装備重量となります。海の中では重さは感じませんが、地上ではかなり重労働なのです。

自宅ではダンベル代わりに使ったりしています。

HARU

入学式

入学式のシーズンですね。私の姪っ子も今年小学校に入学します。明日はお祝いに行こうかと思っていますが、天気が大丈夫かなぁ?まぁそんなに遠くでもないので、いつでもいいかとも思いますが、入学式前にお祝いを渡したい気持ちもあります。新しいランドセルに新しい机も買ってもらいわくわくしているでしょう。女の子ですが黒いランドセルにしたようです。Tsuru