今月のお題

今週は毎月恒例の全員が同じテーマでブログを更新する週間です。

今月のお題は 『はまっているもの、はまっていたもの』です。

私が最近はまっているものは、タブレットです。正式には清涼菓子です。以前はガムだったり飴だったりしていましたが、最近はこれです。何とも言えないスースー感が好きです。いろいろなメーカーが出していますが、どこの何味じゃないとダメというようなことはありません。でも、はまってます。           Tencho

豆腐ラーメン

さいたま市発祥のB級グルメ「豆腐ラーメン」が5月14日に発売になりました。アイフルホーム浦和店のすぐそばに豆腐ラーメンを出すお店があるのですが、カップラーメンにするとどうなるのかと思って購入してみました。今度はぜひお店のほうにも行ってみようと思います。

HARU

模型。

ソニービルで開催している、トーマスのネットワーク体験島というイベントに行ってきました。男の子は電車や乗り物、動くもの全般がすきですねぇ~。

こちらのNゲージの模型に釘付けになっていました。確かに街並みや人物もリアルに作ってありました。個人的には、鉄道よりも飛行機が好きです。なのでさほどテンションはあがりませんでしたが、こんなのが家にあったらうれしんだろうなぁ・・・ただ、飾る場所がない。

Tsuru

『コロッケまる気分』

わが家のコロッケの成型は俵型かまる型でございます。昔、母と一緒に作るコロッケは小判型の一般的な形でございました。しかし、その頃からわたくしは小判形にすることを苦手として来たのでございます。そのため、わが家のハンバーグも小判型でないことは言うまでもございません。

 

わたくしの勝手なイメージではございますが、まる型はソースでいただき、俵型はトマトソースかドミグラスソースでいただくものと考えておりますゆえ、

 今回は『コロッケまる気分』  
まる型を揚げ、ソースでいただいたのでございます。Sato

新東名を走ってきました

GWに入る前に最近開通した新東名高速道路を走ってきました。道路のアスファルトもきれいでデコボコもなく、空いていたのでとても走りやすく、でも、制限速度を守って走りました。これなら高速道路だと思える道路です。渋滞中の高速道路を走っていると、全然高速で走れないのに、なんで有料なんだぁ~!!と思うのは私だけではないでしょう。

サービスエリアもとても新しく、きれいでした。ちょっと天気が悪かったのが残念でしたが、天気が良ければ富士山がきれいに見えるそうです。中の店舗も昔とはずいぶん変わりました。コンビニやスーパーまであるんですね。ここのサービスエリアにはありませんでしたけど、インターネットカフェや温泉があるところもあるようです。

Tencho

お化粧地蔵

先日港区三田四丁目の幽霊坂沿いある玉鳳寺に用事があったので行って来ました。ここにはお化粧地蔵というのがあります。江戸時代にこの地蔵が大変泥にまみれているのを不憫に感じた住職が白粉を塗って祭ったところ、和尚の顔面の痣が消えたことから痣やしみに悩む方の参拝が多いそうです。せっかくなので私もお参りしました。良く見ると白粉だけではなく、アイラインや口紅、マニキュアをしています。また本堂にある御本尊の横には大きなスピーカーと白いピアノが置いてありました。なんでもご住職が趣味で合唱の練習をするそうです。大勢が入れて響きも良いそうです。面白いお寺でした。

HARU

ワークショップ

「押し花でちょうちょを作る」ワークショップにこどもと参加してきました。

まずはちょうちょの木型に色をぬるところから。木型は用意してくれていました。真剣な顔して取り組んでいる長女です。ゴールデンウィーク中でたくさんの人が参加していました。

色を塗り終えたら、押し花を選びます。欲張っていっぱい取っていましたが、載せられる量に限りがありますので、半分以上返却していました。完成がイメージできていればいいのですが、好きなものを好きなだけ使った感じがあります。

こちらが完成品。

壁につけられる飾り物が完成。

なかなか大人な雰囲気に。

よくできました。Tsuru