海老名SA 先日機会があって東名高速道路の海老名サービスエリアへ一般道から歩いて入りました。一般道路にも専用の無料駐車場があり、高速に乗ることなくSAへ入ることができます。下りのSAに入ったのですが、一般道側の出入り口はあまり目立たず、わかりにくかったです。高速道路側の駐車場は一杯でしたが、こちら側はガラガラで変な感じがしました。面白い経験でした。 HARU
佐野ラーメン 佐野のアウトレットに買い物に行きました。東北自動車道で1本なので割と近い、と思ってたまに行きます。買い物の帰りには、決まってラーメンを食べて帰ります。佐野ラーメンはちぢれ麺が独特でおいしくて好きです。今回は、麺やようすけに行きました。なんと、今まででサイコーにおいしいラーメンと餃子を味わうことができました。本当にうまかった。絶対にまた行きます。Tencho
生カヌレ 実家に遊びに行くと、ついつい立ち寄ってしまうお店に「コレもう食べた?」がございます。 今回は、福岡発祥のカヌレ専門店『ラ・スール』が出店しておりました。 カスタードクリーム入りの新食感カヌレ『生カヌレ』を購入。 バニラカヌレにカスタードクリームがふんわりとのせられた冷やして食べる新食感カヌレにございます。 今まで食べてきたカヌレの中で、一番美味しゅうございます。 どうやら最寄りの駅にもブースが完成しており、近々オープンするご様子。 とても楽しみでございます。 Sato
悪魔のホットソース 川口市であまり見かけない自動販売機がありました。「スリラチャの赤備え」というにんにく仕立てのホットソースのみ売っている自販機です。調べてみるとアメリカで商品化されたもののようで、とても人気のある万能ソースらしいです。関西から埼玉にかけて自販機が設置されているそうです。この時は購入しなかったのですが、今度見かけたら一度買ってみようと思います。 HARU