わが家のおせち


今回、わが家のおせちは前々から気になっておりました『斉吉』さんでございます。
普段から「何を食べてもはずれがない!」と大好評のお惣菜の数々。
今回はおせちでお世話になったのでございます。
お休み中は実家への挨拶や親戚の集まりとすっかりこちらを食す機会を逃してしまったのでございます。
重箱を出すのも何なんで、大皿にそれらしく盛り付けて昨日頂いたのでございました。
美味しいおせちとお雑煮で早くもリスタートにございます。Sato

明太子味


明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

お正月に、私のかわいい妹が福岡に行った時のお土産をいただきました。
プリングルスの明太子味です。
福岡のお菓子はなんでも明太子味ですね。
美味しくいただきました。ありがとうございました。Tencho

充電器


12月31日にスマホの充電器が壊れました。充電していたはずなのに、朝起きたら残量が3%でした。モバイルバッテリーの残量も多くなかったので、慌てて購入しに出かけました。今はどこでも購入できるので助かります。慌てていたのか、パソコンからUSBで充電できるのをすっかり忘れていました。家に帰ってきてから気づきました。

HARU

おにく


池袋で見つけた肉バルがとてもいい感じでした。たてがみが一番お気に入りです。

種類もボリュームもすごかったのでまた行きたいです。

Riku

スノーボード


お正月休みに長女がスノーボードへ行ってきました。3年ぶりくらいのようでなかなかうまく滑れなかったようですが、とても楽しかったようです。ウエアも持っていなかったですが、メルカリで2,000円で揃えられたようです。年に1回行くかどうかなので中古で十分ですね。Tsuru

わが家の招き猫への願い


今年もあと数日にございます。
年越し準備も佳境を迎えております。
また、色々あきらめることも多くございます。
そのひとつに、昨年リフォームをした際に一度は空にした収納の荷物が「とりあえず」と押し込まれたままでございます。
段ボールから出されたアルバムや年賀状や本や雑誌など一見整理されているかのようには見えるのでございますが。。。
整理するのは持ち越し決定にございます。

わが家の招き猫。
整理整頓のやる気も招いてくれると嬉しゅうございます。

わたくし今年最後の投稿でございます。
来年もぜひご愛読のほど、よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。Sato

今度はエビ


今度はエビまみれです。
謎肉に続いてエビまで大量にいれてきました、日清カップヌードル。少ないよりは多い方がありがたいですけど、多すぎるのもいかがなものかと思ってしまいます。
次はタマゴか?Tencho