試験勉強 3月の国家試験へ向けて勉強する長女の姿を良く見かけるようになりました。小、中、高とテストで点を取るのが苦手だったので非常に心配しております。就職先も決まったようなのでなんとか合格してほしいです。ノートを綺麗に造るのは前から上手です。Tsuru
栗蒸しようかん栗増量タイプ やまり菓子舗の『六代目 栗蒸しようかん』にございます。 しかも、栗増量タイプにございます。 妹がまたまた「おねぇ~が好きそうなものだから」とお取り寄せしてくれたのでございました。 これ以上、栗を増やしてしまうと餡子がつなぎの役割をせず、羊羹の形を成すことが出来なくなってしまうであろう程の栗っプリにございます。 栗本来の香りと素の甘みが、餡子の甘さと絶妙なバランスで、みごとなる調和なのでございます。 「おねぇ~これ大好きでございます!!」 毎回、美味しいものとの出会いは嬉しゅうございます。 妹に感謝なのでございます。Sato
謎肉まみれ 10月末に発売された新商品、謎肉まみれです。今週は新商品を掲載してみました。 なんでも、通常商品の4倍も謎肉が入っているようです。謎肉好きではないのですが、新商品ですから購入してみました。 食べるのが楽しみです。Tencho
あずきバー復刻版 固いことで有名なあずきバーが50周年ということで、1973年発売当時の復刻版が期間限定発売されていたので購入してみました。 通常のあずきバーよりも柔らかく甘みが強い印象です。甘さが強い分、カロリーは1.5倍のようです。かなり満足感があってとても美味しかったです。期間限定のようですが、通常品と併売してほしいです。 HARU
クロックムッシュ 川口市にございますカフェ『NO.25』(ナンバーニーゴー)で友人とランチにございます。 本日のランチセットBのハロウィン仕様の『クロックムッシュ』にございます。 かぼちゃのグリルがトロリとしていてとても美味しゅうございました。 家で作るクロックムッシュはクリームシチューの残りで代用したりするのでございますが、このように美味しそうには見えず、いつも残念な感じを醸し出してしまうのでございます。 お店でいただく『クロックムッシュ』やっぱり美味しゅうございます。Sato
ねぎ塩 なんだか見たことのないカップヌードルが売っていると思い購入してみましたが、2月に発売されていたようです。 ねぎ塩味。 鶏と塩のスープでコクがあり、濃厚な感じです。ピーマンも入っていました。珍しいですね。 また食べます。Tencho