【今月のブログ企画週間のお題は 8月4日は箸の日『MY箸』です。】
箸は食洗機を使う前提で選んでいます。最近は五角形の箸を好んで使っています。丸形や四角形のものよりも持ちやすいです。今使っているものも食洗機対応ですが、だいぶ使っていたため色あせが気になっていたので新しいものを購入いたしました。
HARU
サイト内検索
【今月のブログ企画週間のお題は 8月4日は箸の日『MY箸』です。】
箸は食洗機を使う前提で選んでいます。最近は五角形の箸を好んで使っています。丸形や四角形のものよりも持ちやすいです。今使っているものも食洗機対応ですが、だいぶ使っていたため色あせが気になっていたので新しいものを購入いたしました。
HARU
【今月のブログ企画週間のお題は 8月4日は箸の日『MY箸』です。】
特に固定の箸があるわけではないですが、ちょうど今月、誕生日プレセントとして友達から箸を貰いました。
なんかもったいなくてまだ使えていませんがこれからこの箸がマイ箸になります。 Riku
【今月のブログ企画週間のお題は『MY箸』です。】
何の変哲もない箸ですが、私の毎日使っている箸です。もう何年使っているか忘れましたが、竹でできていて、軽くて細めで使いやすいです。これで白米を食べる時がサイコーです。Tencho
子供のころから我が家でインスタントの袋めんと言えば、サッポロ一番の一択でした。
その製造元のサンヨー食品が70周年とのことで、九州の醤油を使ったごま味しょうゆラーメンを販売していたので購入してみました。普通のごま味しょうゆラーメンと食べ比べたわけではありませんが、なかなか美味しかったです。ホームページにのっていた冷やしラーメンへのアレンジも今度試してみようと思います。
HARU
また大阪に行ってきました。
14日の夜に関東を出て車で行ったのですが、めちゃくちゃ雨がやばかったです。
しかも3人いて免許持ちは自分だけ…キツかった。けど楽しかったしいい思い出になりました。
次回は絶対に新幹線で行きます。
Riku