ビニールグレー

傘グレー
【今月のブログ企画週間のお題は『六月十一日は傘の日どんな傘使っていますか?』です。】

左のグレーのビニール傘を使っています。右の白い物は誰かに間違われたりしてすぐになくしてしまうので…。でもたまにビニール傘だとちょっと恥ずかしい場面もあったりで、いい傘を購入しようと考えています。Tsuru

お気に入りの傘

My umbrella
【今月のブログ企画週間のお題は『六月十一日は傘の日どんな傘使っていますか?』です。】

こちらの傘を28年使っております。
有楽町そごうで自分への何かのご褒美に購入したものでございます。
お値段もそれなりにいたしましたゆえ、それなりに大事に使っているのでございます。Sato

防虫ドレンキャップ

防虫ドレンキャップ
時期的に害虫を見かける季節になってきました。最近エアコンを新しくしたので、以前のエアコンにも付けていた防虫ドレンキャップを購入して、水抜き用のドレンホースに取り付けました。過去に一度だけエアコンの室内機から害虫が出てきたのを見たので、侵入を防ぐ意味で我が家には必須です。
HARU

大阪旅行

osaka
大阪にいってきました!

と言ってもほとんど観光とかはせず、昼間から串カツとビール、夜は友達の家で朝まで呑みながらゲームでずっと呑んでばっかでした。 (もちろん新幹線の中でも)

また8月にも行く予定なのでその時はちゃんと観光がしたいです。

Riku

飾り付け

誕生日21
先日娘の誕生日を迎えました。
21歳になりました。家に帰ると壁に飾り物がしてありました。
100均で売っているようです。テンションが上がりますね。
すぐに息子の誕生日も来るので21を14に変えて使いまわすのだと思われます。Tsuru

ドライフルーツの羊羹

ドライフルーツの羊羹
妹より、「おねぇ~が好きそうなもの!」とwagashi asobiの
パンにあう和菓子『ドライフルーツの羊羹』を戴いたのでございます。
黒糖とラム酒で炊き上げたあっさりした甘さの羊羹に、ドライフルーツの苺と無花果さらに胡桃が入った羊羹なのでございます。
バケットにクリームチーズを塗って1センチほどにスライスした羊羹を上にのせていただくのがおススメでございます。
妹よ‼ ありがとうなのでございます。Sato

カップホルダー

カップホルダー
車のセンターコンソールに縦に二つのカップホルダーがありますが、助手席の人と同時だと使いにくくて悩んでいました。エアコンの吹き出し口に付けるタイプはダッシュボードの形状により取付できませんでした。
そこで、センターコンソールとシートの間に差し込む小物入れ付のカップホルダーを付けてみました。必要ない時には簡単に取り外しできるので便利で気に入っています。
HARU