壁 昭和な感じの壁を見つけたので撮ってみました。最近昭和な雰囲気が流行っているようですね。娘も昔の曲を知っていたりするのでびっくり。テンポもゆっくりで聴いていて落ち着きますね。昭和レトロカフェに今度行ってみようと思います。Tsuru
スモークツリー このもふもふがたまらないのでございます。 枝もの定期便の花色百貨より届きました『スモークツリー』にございます。 今回わが家に届いたものは淡いピンク色でございましたが、白に黄色に緑と様々色があるようでございます。 毎回どんな枝ものが届くのかは、箱を開封するまでわからないのでございます。 そんなことに心躍らせる今日この頃にございます。Sato
4倍わかめラーメン エースコック40周年記念でわかめが4倍入っているカップラーメンを買ってみました。5年前には35周年で3.5倍というのがあったそうです。出来上がりをみると、最初は麺が見えずわかめだらけ。食べても食べてもわかめなのが、面白くて美味しかったです。 HARU
初投稿! 初めましてRikuです。 4/1に入社してから初めての投稿です ほぼ毎日ほっともっとの唐揚げ弁当を食べていたのですが、今月から値上げしていてちょっと悲しいです しかもレモン果汁が添えられただけ。。。 それでも、これからもお世話になります。 Riku
運動会2023 息子の運動会を見に行ってきました。中学2年生となり全員リレーで初めて1人抜くことが出来ました。ソフトテニス部に入って1年間の成果でしょう。運動嫌いな子だったのですごく嬉しい気持ちになりました。来年で運動会を見に行くのは最後になるでしょう。少し寂しいな。Tsuru
出雲大社 友人と1泊でのんびり島根の旅をしてきたのでございます。 出雲大社には高校の修学旅行以来の訪問でございますゆえ、うん十年ぶりとなるのでございます。 平日ともあって団体の観光客はあまり見かけず、厳かな雰囲気の中、参拝できたのでございました。 しかしながら、この後の行程は乗り物移動でぱつんぱつん!! 乗り慣れていない電車にあたふたとかなりの珍道中ぶりでこれでは弾丸旅なのでございます。 お互いに「順調!順調!」と掛け声を掛け合うわたくしたちでございました。 のんびり旅はどこへやらにございます。 Sato
カツオの刺身 【今月のブログ企画週間のお題は『好きな刺身』です。】 カツオの刺身が好きです。カツオのたたきよりも刺身の方が好みです。生姜や薬味をのせたものも良いですが、にんにくとマヨネーズをのせたものも好きです。食べたことがない方は一度ためしてください。とても美味しいです。 HARU