水素水 【今月のブログ企画週間のお題は『よく飲む飲みもの』です。】 水素水にはまっております。 昨年の今時期に家族の従妹さんより「痩せるよ~」と勧められ、ふと目にしたDMを見て、定期購入を始めたのでございました。 原材料名には水/水素とあり、無味無臭ののど越し柔らかな「水」にございます。 痩せるかどうかは人によるのでございましょうが、アルミパックでございますので、カバンに入れての持ち歩きはとても便利でございます。Sato
醤の合鴨ロース 和久傳の醤合鴨ロースにございます。 こちらの合鴨ロースはとてもやわらかく、しっとりとした極め細やかな舌ざわりがとても最高なのでございます。 ネギをさっと炒め、同送される実山椒醤のソースを絡めて一緒にいただけば、なお美味しゅうございます。 最近、家での食事が多くなりましたゆえ、自分で作って食べたい物なぞ書き出してみようと思うわたくしでございます。Sato
ジャバラジュース 花粉の季節到来にございます。 今年はこのジャバラジュースを飲み続けて、症状の緩和に期待しようと考えております。 わたくしは、朝と晩に2回大さじ1杯ずついただいております。 はじめは酸っぱいと感じていたものの慣れからでございましょう今では美味しくいただけております。 妹にも同じものを送り付けたので、来年の今頃にはマスクなしでお花見なぞ出来るのではないかと楽しみなのでございます。Sato
姪っ子ちゃんからのお土産 小学生の姪っ子ちゃんが、スキー教室に参加して来たようでございます。 そして、このわたくしにお土産なぞ買って来てくれたのでございました。 ごろっとイチゴのカタチが残っている美味しいイチゴのジャムにございます。 先日、久々に自家製パンを焼き一緒にいただきました。 おばさんとても嬉しゅうございます。 ありがとう!Sato
ひとくちチョコ 【今月のブログ企画週間のお題は『甘いものが食べたくなった時に買うもの』です。】 わたくしは「ひとくちサイズのチョコレート」でございます。 甘い物を欲している時には小分け物のお菓子を選ぶようにしております。 なぜかと申しますと単なる「食べ過ぎ防止」にございます。 今回のお題をきっかけに我が家にはひとくちサイズのチョコが何種類もあることに気づくわたくしでございました。Sato
鯖の水煮缶 小浜丸海さんのこだわりの塩「海のシルクロード」を使用した鯖の水煮缶でございます。 鯖本来の旨味が堪能できるとても美味しゅう鯖缶にございます。 とにかく、我が家ではお魚不足を解消する素敵アイテムとなっております。 シンプルに大量の刻んだ白いネギをのせて、醤油をさっとかけまわしていただくのが最高でございます。Sato
除菌・消臭剤 ただいま、我が家で使用しております除菌・消臭剤にございます。 こちらの『A2Care』でございますが、アルコールフリー、塩素不使用、無色、無臭の除菌消臭剤でございます。 香りでごまかさない消臭剤を探しておりましたところ、こちらの消臭剤にたどり着いたのでございました。 ミストタイプのスプレーでございますので、床がびっちょりとならないところもとても気に入っております。Sato