【今月のブログ企画週間のお題は 『おにぎりの中で好きな具は?』
です。】
魚卵の入ったおにぎりが好きでございます。中でもいくらの醤油漬けのおにぎりが1番でございます。
初めて出合ったのは、とある旅館でのお夜食のおにぎりで、その美味しさに感激したものでございます。家庭では味わう事の出来ないふんわりとした握り具合とご飯への漬けだれの浸み込み具合の絶妙さが堪らなく良いのでございます。
最近では一年中コンビニに置いていただけるゆえ、大変嬉しゅう限りにございます。Sato
サイト内検索
先日、妹のご主人様よりデザートスプーンとフォークを頂戴したのでございます。
彫金師の竹俣勇壱さんの作品で石川県金沢市にございます竹俣さんご自身のお店『KIKU』でオーダーしてくれたのでございます。
手作りのため表情が違って見えて繊細でスタイリシュでオサレで素敵なのでございます。ばっちしわたくし好みでございます。
ご主人様が名古屋で食事をしたお店のデザートと一緒に用意されたのがこのフォークだったそうで、フォルムと刺さり具合に惚れ込みどちらで買うことが出来るのか教えて頂いたそうにございます。さらに、わたくしも好みであろうとプレゼントしてくれたのでございました。
この心遣いが心憎く、嬉しゅう限りにございます。Sato
先日、長野県上田市へモデルハウスの見学に訪れたときのことでございます。予定よりも早く終わり家族から「どこか寄りたいとこある?」と聞かれ、「あるある」とそそくさとナビに住所を入れたのでございます。ここは、長野県東御市にございますアトリエ・ド・フロマージュ本店にございます。
この日は予定を外し、とても暑い日となりましたので、まずは訪れなければいただく事の出来ない自家製の生チーズを使用した生チーズソフトクリームを高台からの素敵な景色を眺めながらのんびりと頂いたのでございます。ほのかなチーズの香りと、滑らかな口どけ、甘さは控えめでとても美味しゅうございました。
そして、いろいろなチーズを試食させていただき、こちらのチーズを自分土産に購入して帰ってきたのでございました。
おそらく次回は、松茸の季節に松茸小屋の帰り道に寄ることとなるのでございましょう。Sato
今日現在、山へ出掛ける予定はないのでございますが、トレッキングシューズを購入してみたのでございます。
お誘いがあればいつでも飛んで出掛けられるようにとザックも購入予定でございます。
まずは手始めにこれを履いてどこの公園にウォーキングに行こうかと良さそうな公園をリサーチしているところにございます。
きっかけは従兄の奥様や友人から「山に行きましょうよ」と立て続けに誘われたことにございます。わたくしの中で燻っていた物が表面化して来たのでございましょう。
先週には、家族のご友人から日本で2番目に高い「北岳」にひとりで登頂したときのお話を聞かせて頂き、益々高ぶりを感じているのでございます。
地図やGoogle Earthやストリートビューでは感じられない季節の変化を感じに山へ出掛けてみたいと思うわたくしでございます。Sato