お誕生日会

銀座うち山焼き胡麻豆腐マッサージブラシ
先月10月は友人ふたりとわたくし3人のお誕生日月でございます。そして、3人でお祝いをしたのでございます。
家族が言うところに置き換えますと超贅沢なランチ会にございます。

今回は銀座うち山さんへお邪魔いたしました。

ミシュランガイド東京2016でお星様をひとつ戴いたお店にございます。また、 焼き胡麻豆腐や鯛茶漬けで話題のお店でもございます。

コースのメニューでは、焼き胡麻豆腐や鯛茶漬けの他、松茸や鱧、ほおずきなど季節の美味しいものが楽しめ、とても美味しゅうございました。

恒例となっております誕生日プレゼント交換では、かなや刷毛さんのマッサージブラシをリクエストしたのでございます。

リンパマッサージ用のブラシでございまして、お風呂で身体を温めた後、リンパの流れに沿ってブラッシング。血行が良くなり、体内の新陳代謝を促進させるものにございます。

 
昔から変わる事のない笑顔。
それぞれのリクエストしたプレゼントの話題で盛り上がり、とても美味しいお食事に大満足のお誕生日会でございました。Sato

どんぶり蒸し

%e3%81%a9%e3%82%93%e3%81%b6%e3%82%8a%e8%92%b8%e3%81%97
先日、お昼のことでございます。少し食欲が無いと感じ。。。
茶碗蒸しならば身体に優しそうと茶碗蒸しをどんぶりで作ってみたのでございます。
これだけの量を頂けるのであれば何も心配することはないと思うのでございますが。。。
ペロリと平らげ身体も温まってすこぶる元気なわたくしとなったのでございます。
恐らく、ただただ身体が冷え切っていただけのようでございます。
急に寒くなって油断して薄着でいたのがいけなかったのでございましょう。
年々、秋の訪れが遅く、冬の訪れが早くなっているような気がしてならないのでございます。Sato

葛豆腐

 

%e8%91%9b%e8%b1%86%e8%85%90%e6%9c%ac%e8%91%9b
わが家では、風邪のひき始めかなと感じた時には『葛豆腐』を作るのでございます。

鶏のひき肉に絹ごし豆腐、細かく刻んだ小松菜を入れるのが定番でございます。

本葛を使っておりますので、身体はぽかぽか。すりおろした生姜を加えれば身体の温め効果倍増なのでございます。

廣久葛本舗さんの南九州の山野に自生する寒根葛の根から作られる本葛はさらっとしたとろみで痛んだ身体に優しくなじむのでございます。

幼き頃、実家の近くの空き地に葛が自生していて、時期になりますとピンク色の藤の花に似た花が咲き、甘い香りを漂わせていた事を思い出して懐かしく思うわたくしでございます。Sato

 

 

赤い魚達

%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%ad%e8%b5%a4%e3%81%84%e9%ad%9a%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%af
【今月のブログ企画週間のお題は  『魚』 です。】

基本、お魚好きでございますが、特に赤い色をした赤い魚達が大好きでございます。

写真は昨年のキンキでござます。下処理後ゆえ、なんとも寒々しい姿でございます。

キンキ、アカムツ(のどぐろ)、キンメダイ、アラカブ(かさご)、アカハタなど「焼き」でいただくのが一番好きでございます。脂の乗ったプリッとふんわりがたまりません。

長崎ちゃんぽんのお店『みろくや』さんでは 宇久島で獲れた赤いお魚達の一夜干し(冷凍)が買えるのでよくお取り寄せしております。

比較的これから旬を迎える赤い魚達でございますゆえ、食欲の秋が止まらないのでございます。Sato

3Dメイクスポンジ

%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%b3%e3%82%b8
平たい顔族のわたくしにとりまして、あまり用をなさない気もするのでございますが、3Dメイクスポンジに替えてみたのでございます。

リキッドタイプのファンデーションを手の甲に取り、スポンジの底面になじませお肌に軽くぽんぽんしていきますとむらなくきれいに仕上がるのでございます。わたくしは側面や先っちょ部分を使わなくても充分なのでございます。

ケースがございませんゆえ、化粧ポーチに入れて持ち歩くことが出来ないのが残念なところでございますが、コロンとした形状が、乙女心をくすぐる可愛らしさのでございます。ぽんぽんしているときのふわふわ感は今まで味わったことのない幸せ感でございます。Sato

D51蒸気機関車

%e8%be%ba%e3%82%8a%e3%81%ab%e6%bc%82%e3%81%86%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e6%b2%b9%e3%81%ae%e9%a6%99%e3%82%8a
先日、お休みを頂戴して川場温泉へちょっと癒されに行ってきたのでございます。
立ち寄った川場田園プラザ(道の駅)では併設されているSLホテルの敷地内で、宿泊しなくても蒸気機関車(SL)を間近に見たり、乗ったりすることが出来るのでございます。

もちろん現役で走る時代は存じ上げませんが、辺りに立ち込む機械油のにおいが久しぶりで懐かしささえ感じるのでございます。
しかしながら、子供達にとってはただ油くさいだけのようで、終始お鼻をつまんで、なんとも可愛い仕草にございます。Sato

サヴァ缶

%e3%82%b5%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%82%ab%e3%83%b3
本日より、会社の健康診断が始まったのでございます。わたくしは明日に控え、今更ながらこのようなものを食す毎日を過ごして来たのでございます。

このオサレな黄色い缶には、オリーブオイル漬けされたサバが入っているのでございます。

美味しゅうございますし、オリーブオイルごと色々な料理に使えますし、パッケージもユニークで素敵でございますゆえ、贈り物にも最適でございます。Sato