フローリングワイパースタンド

フローリングワイパースタンド
【今月のブログ企画週間のお題は  『おすすめ掃除道具』です。】

以前の投稿でお話ししましたお掃除ロボット『ルンバ』が何と言っても一番のおすすめなのでございますが、こちらの写真の品もなかなかでございます。
フローリングワイパーを立てて収納しておける『フローリングワイパースタンド』でございます。
わが家で『ルンバ』がお掃除できない洗面所に置き、いつでもさっと使えるようにしているのでございます。こちらの商品はフローリングワイパーの置き場所に困ってる方にはスッキリと収納出来るためおすすめでございます。Sato

富士山ラスク

富士山ラスク
ユーモアのあるお土産はとても愉しいものでございます。

富士山を模った『富士山ラスク』でございます。友人から戴いた富士山土産でございます。

味はラムネ味でございます。他にイチゴ味の赤富士もあったようでございます。

今の季節、空気の澄んだ日に見える富士山はこんなラムネ色でございます。食べてしまうのが、少しもったいないと言いながらもボリボリいただくわたくしでございます。Sato

わかめご飯のおにぎり

わかめご飯のおにぎり
家族も大好き『わかめご飯のおにぎり』でございます。

時折、ご飯をたくさん炊いてにぎっては冷凍いたしております。

刺身わかめを細かく刻んで、だし醤油になじませた後、暖かいご飯に煎りごまと一緒に混ぜ合わせればわかめご飯は完成でございます。

小さくにぎっておけば、小腹の空いたときにチンしてすぐにいただけるのでございます。Sato

 

生バジルソースのピザ

バジルソースのピザ
 『生バジルソースのピザ』でございます。
家族から『家にひとりでいるとき何食べてんの?』 の第6弾にございます。

冷凍保存しておいたお手製ピザ生地にセゾンファクトリーの生バジルソースをたっぷり、モッツァレラチーズとサラダ用のエビをのせて魚グリルで焼いたものでございます。このとっても美味しい生バジルソースは季節限定商品でしたので、現在販売終了となっておりますゆえ、ピザやあえ物などで大事に使っております。Sato

プラズマクラスター

プラズマクラスター

【今月のブログ企画週間のお題は  『健康グッズ』です。】

わが家の最新健康グッズはトイレに設置いたしましたプラズマクラスターでございます。高濃度プラズマクラスターイオンが、浮遊するカビ菌を分解、除去し、さらに除菌までするという優れものにございます。

効果が目に見えて現れるものではないゆえ、ご興味のある方にのみオススメでございます。Sato

ルワックコーヒー

ルワックコーヒー1ルワックコーヒー2

『ルワックコーヒー』をご存じでございましょうか?わたくしこの存在、存じ上げてはおりましたが、妹宅にて実際に目の前に出されますと。。。

このコーヒー豆でございますが、おいしい実だけを選んで食べるルワック(ジャコウネコ)の体内で発酵させたコーヒー豆でございます。

すなわち、ルワックのおしりから出てきたものにございます。そうじっくり考えてしまいますと何とも感慨深いものでございます。

肝心なお味でございますが、フレバーコーヒーのように薫り高く、甘みまろやかな後味のコーヒーでございました。Sato

 

 

牡蛎のガンガン焼き

ガンガン焼き厚岸の牡蛎

待ちに待ったわたくしの大好物の季節となりました。
お弁当屋さんやファミリーレストランでもメニューに牡蛎がお目見えし、家族からは「また食べんの~」と呆れられる始末にございます。

以前、TVショーで『牡蛎のガンガン焼き』なるものを拝見したのを思い出し、北海道の厚岸よりお取り寄せでございます。
付属の缶に殻牡蛎を入れ蓋をし、火にかけ缶がガンガンと音を立てるのを聞くこと10分。。。

こんなにぷっくりぱっつんぱっつんの蒸し牡蠣が出来上がるのでございます。

レモンを絞って醤油をたらし一気にじゅるっといただくと牡蛎の旨味たっぷり。

とっても美味しゅうございます。

何々「厚岸は 国内で唯一 年中出荷できる牡蛎の産地。」と説明書きにございます。
ということは。。。
待ちに待たなくとも一年中美味しい牡蛎がいただけるようでございます。Sato