ジェルネイル


今月のわたくしの『ジェルネイル』はこちらでございます。
わたくし毎回自分で『ジェルネイル』を施しているのでございます。ジェル状の樹脂をLEDライトで固めますので、マニュキュアよりも持ちが断然良いのでございます。以前はサロンに通っておりましたが、お小遣いが続かず、ならばと思い切って道具を一式購入してひとり楽しんでいるのでございます。

今回はピンク色のラメを使ってのグラデーションでございます。

まだまだ、上手とは言えない腕前ではございますが、集中力を養うには打って付けの趣味だと思うのでございます。Sato

 

シュークリーム

【今月のブログ企画週間のお題は 『コンビニに行くと買ってしまうもの』です。】

わたくしには、あの限られたスペースの中にいくつかの誘惑がございます。

定価で売られていて高いなぁ~と感じながらもついで買いをしてしまう日用品。
寒い日のおでんやコーヒーの香り誘惑。
暑い日には、でーんと並べられたひんやりアイス誘惑。
そんな中でもわたくしが直行するのが、スイーツが並ぶ棚なのでございます。
そして、ふんわり優しい甘さのクリームに癒されたいと思ってしまうわたくしは大抵『シュークリーム』を手に取るのでございます。
わたくしにとって『コンビニに行くと買ってしまうもの』とは誘惑の『シュークリーム』なのでございます。Sato

カラマンダリン

みかんと申しますと、こたつにあたりながら乾燥した喉を潤す。。。
というイメージでございますが、この『カラマンダリン』は今が旬のみかんでございます。

表面が少しデコボコしているので皮が硬そうに見えるのでございますが、至って普通のみかんと同じように手でむいていただくことができるのでござます。

甘味だけではなく、しっかりとした酸味もあり、ジューシーでとても美味しゅうございます。

ところで、今の時期にいただくみかんは初物となるのでございましょうか?はたまた、みかんの食べ納めとなるのでございましょうか?

とりあえず、疑問を感じながらも東を向いて大笑いするわたくしでございます。Sato

ナポリタン


急に『ナポリタン』が食べたくなる衝動に襲われることございませんでしょうか?わたくしは先日その衝動に駆られたのでございます。

具材はウインナー、玉ねぎ、マッシュルームそしてピーマンでございます。
家族が苦手なピーマンは後乗せでございます。

30分前から茹でおきしておきますぶにゅっとした麺を使用するのが、わが家のこだわりでございます。

そして本日、このブログ投稿前に『ナポリタンが食べたい。。。』とつぶやいたAKIRAさん。

どこからともなくケッチャプの良い香りが。。。まさかAKIRAさんと『ナポリタン』の話をしたからって。。。ふと見るとTARIHOさんが『ナポリタン』を食べていたからなのでございました。

み~んな大好き『ナポリタン』でございます。Sato

草季庵

家族と御殿場にございます手打ちそばのお店『早季庵』さんでのお蕎麦ランチでございます。

平日とは言え、人気店でございますゆえたくさんの待ち人がおりました。

古民家を改装した店舗はこじんまりとしていて、昭和の時代を懐かしく思える雰囲気がございます。
お蕎麦が来るのを待つ間は里山を感じさせる庭を眺めることができ、草木が青々としている中、木陰に生える小花がとてもきれいでございました。
富士の湧水を使用している蕎麦は、のどごし豊かでとっても美味しゅうございました。

ここは御殿場!!
お腹いっぱいになったらアウトレットでお買い物でございます。Sato

からすみ

これでやっと食べたい時に『からすみ』のパスタを食べることができるのでございます。

さすがに一腹丸ごとは高級すぎて買うことができませんので、わが家では使いやすいくパウダー状になっていたり、あらかじめ小さく切ってあるものを購入するのでございます。

やはり、こちらの伊豆にございますやまきちさんで購入するボラの子で作る『からすみ』が一番好きでございます。Sato

名付けるとするならば『鶏肉のグリル中華風』

たまにのことなんでございますが。。。

「今日のお夕飯何しようかな~」と見切り発車でお夕飯を作り始めるとこのような料理が完成するのでございます。

名付けるとするならば『鶏肉のグリル中華風』でございましょうか?

魚焼きグリルでグリルしたチキンを即興で作ったわたくしオリジナルのソースにからめて完成!!

このような即興適当料理を家族からリクエストされるととても困ってしまうのでございます。Sato