タンシチュー

タンシチュー
お取り寄せのタンシチューをいただきました。
私史上で一番大きなタンの入ったシチューです。なかなかのボリュームですが、箸で切れるほどの柔らかさ。ちょうど、何かのTV番組でタンシチューが名物的なものを見ていたのでタイムリーでした。
また、いただきたいと思います。ご馳走様でした。Tencho

バウムクーヘン

バウムクーヘン
最近、私好みの固めのバウムクーヘンを見つけたので紹介します。haus  von frau kurosawaのクリスピーバウムクーヘンです。なんとも独特な食感と風味です。外サク内モチです。今までに食べたことが無い感じで、そして固い。もちろんソフトなタイプもありますが、私にはこのバウムクーヘンが好みです。Tencho

目玉焼き

目玉焼き
【今月のブログ企画週間のお題は『好きなカレーのトッピング』です。】

目玉焼きです。黄身を割ったときに半熟で、あふれ出てくる黄身とカレーのルゥが混ざり合って、それと白米を一緒に口の中に入れたときのうまさはたまりません。
想像しただけで、また食べたくなってきました。Tencho

なつかしい駄菓子

きなこ棒
先日、事務用品の取引をしている会社のポイントがたまったとのことで,引き換えて頂きました。子供の頃に駄菓子屋にあったきなこ棒です。

レトロお菓子として人気があるようです。黒蜜も入っていて、コクのある甘さがおいしかったです。
何やら、きなこ棒ダイエットなんてものもあるようです。試しにやってみようか考え中です。Tencho

お煎餅

お煎餅
お菓子の中で一番好きなのはお煎餅です。お米が好きだからでしょうか。
亀田製菓のこちらのお煎餅は、出汁が入っていて気に入っています。
出汁も最近流行っている気がします。私だけでしょうか。Tencho

あかねいろまるしぇ

焼き菓子
最近、会社の目の前で月に2回ほどマルシェが開催されています。
なかなかの盛況でしたので顔を出してみると、なんと以前建築させていただいたお施主様の娘さんが主催者でした。
当時は幼稚園生か小学校低学年くらいでヘリウムガスで宙に浮かぶ風船が気に入った様子で、モデルハウスの中で飛ばして遊んでいたのが懐かしいです。
焼き菓子やら野菜やら駄菓子など販売しています。
皆様もよかったら遊びに来てください。Tencho

鮑
食事会にお呼ばれしまして、美味しいものをいただきました。鮑なんて何年ぶり?と思い、思わず写真撮っちゃいました。そんなに大人数ではないですが外で仲間と食事ができるなんて、当たり前が当たり前じゃない世の中になったんだと、つくづく感じます。でも、それもあと少しの辛抱だと願っています。Tencho