冷たいお蕎麦を食べました

蕎麦
昨日今日と暑いです。特に昨日はさいたま市でも28℃を超えたようです。
さすがに、今シーズン初めての冷たいお蕎麦をお昼に食べました。以前にも書いた記憶がありますが、年々、冷たい麺類はおいしくなっている気がします。そして、寒い時期でもお店に並んでいますよね。あまり寒い時期には手は出さないのですが、たまーに食すとおいしいです。けど、やはり暑い時期の冷たい食べ物はおいしいですね。次はアイスかな。Tencho

おうちごはん

ローストビーフ
4月は私の誕生日月です。
毎年、私のかわいい妹は、私に誕生日プレゼントを送ってくれます。
ここ数年は私の大好物、バウムクーヘンでしたが、『勘弁してください、ネタがありません』と泣きが入り、美味しそうなローストビーフを送ってくれました。
どこぞの有名店のものらしく、それはおいしいものでした。
が、顔を合わせてお祝いしていただきたいものです。
早く平穏な日々が帰ってきますように。Tencho

キムチ

キムチ
【今月のブログ企画週間のお題は『漬物』です。】

私は、あまり好んで漬物は食しませんが、キムチは好きです。キムチは韓国の漬物なので、良しとして掲載しています。まあ、もはや日本の食べ物といっても過言ではない程どこにでも売っていますけど。
あまり辛すぎるもの好みませんが、程よい辛さで海鮮物が豊富に入っているものは好きですね。
今日はキムチ鍋かな。Tencho

プレスサンド

プレスサンド
なかなかの出来栄え。
家でプレスサンドを作って食べました。中身はハム、卵のマヨネーズ和えです。あとは黒胡椒を多めに入れたり、マスタードを入れたりして味変しています。
見た目もそうですが、とってもおいしかったです。また食べたいです。Tencho

見納めなので

桜2
今日は雨も降って、少し寒い感じがしましたが平年並みの気温だそうです。先週までが暑かったので、そう感じてしまいます。
桜ももう見納めです。
暖かい陽気で一気に満開になり、雨が降ってずいぶん散ってしまいました。
また来年もきれいな花を見せてほしいものですTencho

2021 桜 パート2

桜
HARUさんも書いていますが、この季節がやってまいりました。
今日は今年初の夏日、25℃を超えたところも多かったようです。まだ3月なのに。
そして桜は満開です。お花見の宴会は今年も自粛ですが、咲いているものは目に入ります。
やっぱ桜はすばらしい。Tencho

生しらす

生しらす丼
先日、スーパーにお昼ご飯を買いに行ったら『生しらす丼』が目に入ってしまい、購入しました。
ところで、しらすって何の魚なのでしょう。イワシの稚魚が多いようですが、うなぎやにしんなどいろいろな魚の稚魚の総称のようです。
昔は生でしらすを食べるなんて考えつかなかったですが、今では埼玉県のスーパーでも買えちゃいます。いい世の中です。Tencho