おうちごはん

オムライス
まだまだ外食をする機会はありません。休日は家から出ません。
もともと家の中で過ごすこと自体は嫌いではないのでいいのですが、テレワークの方々はズーっと家にいるのでしょうね。それはそれで、大変なのかな?とも感じますが。
関係ないですが、うちの昼食はオムライス比率高いですね。おいしいですけど。Tencho

あったかスリッパ

スリッパ
昨日は雨でした。天気予報では、関東の平野部でも雪が降ると言っていましたが、降らなくてよかったです。
そして今日はいい天気でした。

やっぱり、冬になると足元が冷たいですね。なので、あったかいスリッパを履くことにしました。これに履き替えるだけで全然違います。
もっと早く履き替えればよかった。Tencho

露天風呂

静風亭

【今月のブログ企画週間のお題は『温泉』です。】

このような世の中になってしまったのですが、前々から1月のお題は決まっていたので以前にお邪魔した温泉宿の紹介です。
写真の露天風呂は、なんとお部屋についているお風呂です。2年ほど前に行ったのですが、本当に大きくて広くて優雅な気分になれました。
また行きたいので、早くGO TOキャンペーンが再開できる世の中になることを祈ります。Tencho

バウムクーヘン

バウムクーヘン
戴きました。
最近は、私の好きなものはバウムクーヘンだと近々の人々には知れ渡っているようで、よく、バウムクーヘンを頂きます。
こちらは、クラブハリエのバウムクーヘンです。
見た目からソフト系のふわふわ系を想像していましたが、それほどのふわふわ感ではなく、ほど良い硬さがあり、外側のコーティングもいい感じのアクセントがあり、すごくおいしかったです。
今度は自分で買いに行こうと思います。Tencho

丑年

うし
明けましておめでとうございます。今年も随時更新してまいりますので、ご愛読よろしくお願いします。

今年は丑年です。どんな年になるのでしょうか。丑年には新しいことが始まることが多いようです。前回の2009年は、政権交代があった年で、その前は消費税が5%に上がった年だそうです。今年は良いことが新しく始まったらいいと思います。Tencho

みかん

ミカン
みかんいただきました。
こんな、紙に1個づつ包まれているみかんは初めてです。
この時期のみかんといえば、段ボール箱に入っている物を買ってきて、炬燵で食べるイメージでしたが、時代が変わればみかんも変わるのですね。
本日で2020年のブログも終了です。1年間ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします。Tencho

甘いものを食べること

バウム
【今月のブログ企画週間のお題は『ストレス解消法』です。】

私はあまりお酒は飲みませんので、専ら食べることがストレス解消法です。
その中でも、やはり甘いものを食べることは至福のひと時なのだと実感しています。
だからと言って、大人だからと言って、毎日何かしら甘いものを食べているわけでは無く、やはり、何かしらが溜まっている時に、無性に欲しくなるのです。
そして、ストレスは無くなっていくのでした。Tencho