サラダ 最近は寒い日も増えてきました。温かい麺好きの私としては、ラーメンやうどんなどを食べたいところですが、サラダを食べています。 なぜなら、体が成長してしまっているからです。炭水化物を減らし、野菜をたくさん食べる。なんと健康的な食事でしょうか。 まあ、これからはサラダではなく、お鍋に変わるのでしょうが。Tencho
頂きました。 バウムクーヘン頂きました。 私の大好物だと公言していますので、私へのお土産は大概、誰からでもバウムクーヘンです。 こちらの商品は、北海道のロイズのものでハード系です。クリスマスのリースをイメージして砂糖とナッツのトッピングです。もちろんチョコレートでコーティングされています。 ロイズですから。 ですが、甘さ控えめでとてもおいしかったです。Tencho
栗です。 【今月のブログ企画週間のお題は『私の好きな秋の食べ物』です。】 こちらの写真のものは丹波の焼き栗です。やはり、秋といえば栗でしょうか。家に栗があると秋になったのかな、夏も終わったのかな、と感じます。 栗の食べ方の中でも焼き栗が最も好きです。栗ご飯や栗のスイーツなど食べ方もいろいろありますが、やはりそのまんまが一番おいしいと、私は思います。Tencho
クリスマス飾り ハロウィンが終わったと思ったら、もうクリスマスです。まだだいぶ先のような気もしますが、スーパーでもコンビニでもクリスマス飾りをしていました。 なので、我がアイフルホーム浦和店でもクリスマス飾りしています。私的には、まだ早いかと思うのですが、、、。Tencho
新しいアイコス 昨年より使用していたアイコスの調子が悪くなってしまったので、新しいものに買い替えしました。 非常に調子がいいです。充電時間も短く感じますし、バッテリーの持続時間も長くなったように感じ、買い替えてよかったと思っています。 私の新しい相棒です。Tencho
石焼き芋 先日、車を運転していて赤信号で停車していると、隣のレーンに『石焼き芋』販売カーが現れて、びっくりして写真を撮りました。安納芋や紅はるかなど、芋の種類がでかでかと宣伝されています。 それにしても、このタイプの販売カーって私が子供のころから存在しているのに今でも変わらずに営業しているところがすごいです。Tencho
肉 【今月のブログ企画週間のお題は『旅行土産』です。】 もう何年か前の話ですが、妹が旅行に行ったお土産で松阪牛をいただいたことがありました。このお肉がたいそうおいしくて、いまだに話をするくらいです。 『あの時の松阪牛のすき焼きは人生で一番おいしかった』と。 そろそろお鍋がおいしい季節になってきました。また、あの松阪牛が食べたいです。Tencho