日本VSスコットランド 台風の影響で開催が危ぶまれていましたが、無事開催されたラグビーワールドカップ、VSスコットランド戦を観戦に横浜へ行ってきました。 結果はご存じの通り、新たな歴史を作った日本代表、すばらしかった。 スタジアムで観戦すると、臨場感が半端ないです。私は、試合開始前の国歌斉唱で涙が出るほどの感動と興奮を感じました。6万人超の国歌斉唱はすごいです。 もちろん、試合がすごかったのは言うまでもありませんけど。Tencho
メロン わかりにくいですが、外側の皮は本物のメロンです。しかし、内側の実はメロンシャーベットです。シャーベットには果肉も入っていて、かなりおいしいです。 こちらの商品、まるごと果実というシリーズのメロンになります。ほかにも、レモンやりんご、ミカンなどあるようです。今度ほかのものも食べてみようと思います。Tencho
明日からは10% 10月1日から消費税率が10%に上がります。食料品など8%のままのものもありますが、嗜好品は上がります。 私、たばこを嗜むのですが値上げです。私の吸っている電子たばこのフレーバーも20円上がるようです。 前回の値上げの時もそうでしたが、今回もやはりまとめ買いしてしまいました。 これで、今日と明日では200円違います。 大儲けです。たぶん。Tencho
お土産いただきました 先日、親戚が大勢集まっての旅行がありました。旅行といっても、遠方の親戚の所へ行っただけなのですが。まあ、なんやかんや理由をつけて集まるのが大好きな親戚達なのです。残念ながら私は参加できなかったのですが、お土産をいただきました。しかもバームクーヘン。私の好物を覚えていてくれたお姉さま、ありがとうございました。湯の山温泉のコンフィチュールアッシュで購入してくれたそうです。おいしく頂きました。Tencho
ホイッスル 【今月のブログ企画週間のお題は『何か防災グッズ持っていますか』です。】 9月1日は防災の日です。 そこで、今月は防災グッズについてのブログです。 私のカバンにはホイッスルがつけてあります。災害にあった時には大きな声を出しても聞き取れないことがあるようですし、声を出すのにも体力が必要です。 そこで、少しの力で大きい音の出るホイッスルが役に立つようです。 使わないほうが良いのですが、万が一の備えです。Tencho
ラグビーW杯 今月20日より、いよいよラグビーW杯が始まります。周りは正直、あまり盛り上がっていないのが残念ですが、私は盛り上がっています。 前回大会の対南アフリカ戦に勝ってから、ラグビーに興味が湧き出しています。 そして、チケットが家に届きました。最近はチケットレスでスマホなどで対応することが多いですが、やはりチケット現物があると盛り上がりが違いますね。昭和生まれですから。 ちなみに、こちらのチケットはニュージーランド対ナミビア戦ですが、日本の試合も確保できましたので楽しみです。Tencho
お土産 知人からお土産を戴きました。 『ハワイに行ったんだー、いいなー』と言ったら『福島です』と返ってきました。 ???困惑の顔をしていたら『スパリゾートハワイアンズです』と言っていました。 今どきかわかりませんが、ハワイつながりでお土産も売っているのかと感心しました。 と、家族に話をしたら、今はスーパーでもコンビニでも売っているそうです。 知らないって怖いですね。Tencho