アイフォン

スマホ
以前からアイフォンを使用していましたが、このたび機種変更しました。XSMaxにしました。
理由は画面が一番大きかったからです。今まで使用していた機種で、少し文字が見えずらくなっていたこともあり、どうせなら一番大きい画面にしようと考えていました。
思った以上に画面は大きく、文字も見やすくなりました。ただ、片手では操作がしにくくなったかな。
慣れが必要だと思っています。Tencho

ふかひれスープ

ふかひれ
【今月のブログ企画週間のお題は  『好きな缶詰』です。】

好きか嫌いかはわかりませんが、見たことない物が売っていたので購入してみました。
これは缶詰なのか、缶の飲料なのかと言われると微妙ですが、私は缶詰だと思って缶詰コーナーから見つけました。
この商品はフカヒレで有名な気仙沼にある会社が製造しているようです。
食べるのが楽しみです。Tencho

そば

そば
天ぷら最近、体を気にしているのかどうかはわかりませんが、麺類では『そば』を好んで食べている気がします。私のブログにラーメンやつけ麺の登場回数が減って来たようです。うどんも食べますが、若いころほどでは無い気がしていますし、パスタもあまり食べてないです。
『そば』にもいろいろ種類があるかと思います。まずは温かい汁のものか冷たいつけ汁のものか。私は後者を選びます。冷たいお蕎麦にわさびをつけて冷たいつけ汁につけて食べるのが大好きです。他には何もいらないのですが、何となく天ぷらも注文したりします。この時に、天ぷら用につけ汁を別に用意していただけると、大変ありがたいです。そして、最後に蕎麦湯を頂きます。子供の頃はなんであんなものを飲むのかわかりませんでしたが、今ではすっかりお気に入りです。
なんだか今日の夜はお蕎麦が食べたくなってきた気がする・・・。Tencho

気にはなっていました

やきそば
もう過ぎましたが、9月24日が十五夜だったようです。
その前からスーパーに陳列されているのは知っていました。おもしろい『やきそば』が売っているのはわかっていました。ただ、今日まで買う勇気がありませんでしたが、ついに購入しました。あんこ団子味とみたらし団子味のやきそばです。
次は、食べる勇気が出たらブログで紹介します。Tencho

10月1日

タバコ
今日から10月です。昨日の台風はものすごい風雨でした。被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。
さて、本日10月1日からたばこの値段が上がりました。
最近は喫煙者も随分少なくなったのであまり関心は無いのかもしれませんが、今日から値上げしたのです。
昔からあるたばこのセブンスター、ついに500円です。信じられない高級品になりました。私がたばこを吸い始めたころには200円台だったはずです。
それでもやめない私は意志が強いのでしょうか、弱いのでしょうか。
難しい問題です。Tencho

来訪者

カマキリ
暑さ寒さも彼岸までです。
最近はずいぶんと過ごしやすい気温になりました。(天候は雨つづきですが。)
そのせいかどうかはわかりませんが、浦和店事務所にカマキリ参上です。
今年初めて見ましたが、相変わらずいかつい形相です。体調は7~8センチぐらいで割と大きめでした。
ところで、最近の子供は昆虫に喜びを感じるのでしょうか。
私が子供の頃には取り合いになっていたでしょう。いいか悪いかは別として、1日でバラバラにされるほどかわいがられるのです。
そんなこともあったねと、時代を感じます。Tencho

やっぱ呼子

いか

【今月のブログ企画週間のお題は  『もう1度行きたいところ』です。】

私、もう1度行きたいといえば佐賀県の呼子でしょうか。やはり呼子のイカのうまさは別格でした。今まで食べたものの中で相当うまい物の中の一つです。写真のように透き通ったイカが食べたくなったら、もう1度呼子に行くことでしょう。
文章を書いているだけで行きたくなってきました。Tencho