ハンバーガー 【今月のブログ企画週間のお題は 『ハンバーガー』です。】 ハンバーガーと言えばマクドナルドやモスバーガーなどのショップが頭に浮かびますが、最近の暑さにやられ気味の私としては、何となく目に入ってきたヤマザキのハンバーガーに自然と手が伸びていました。 パッケージの素朴さから昔のドライブインなどの販売機で売られていたものを思い出しますね。たまに食べたくなる逸品です。Tencho
呼子の烏賊 先週も投稿しましたが、少し前に福岡に行った時に、佐賀県の呼子まで行ってきました。 呼子と言えば烏賊です。この烏賊は何回かブログに登場していますが、何回食べてもうまい物はうまいです。透き通った身はコリコリツルツルで甘甘です。エンペラとゲソは後で天ぷらにして頂きます。大変おいしく満足でした。 しかし、今回初めて気が付いたのですが、お醤油が甘いんです。 次回は関東のお醤油持参で食しに行きます。Tencho
あまおうソフト 少し前になりますが、福岡へ行ってきたときに食べました。 この日も暑い日でした。 太宰府天満宮へ行く間の道中で発見して購入しました。本場のあまおうのジャムがトッピングされているソフトクリームに惹かれました。冷たくて、甘くて、少し酸っぱくて、おいしく頂きました。 なんと、翌日にも違う店でソフトクリームを購入しました。コーヒーゼリーがトッピングされているものです。 どうやら、私はソフトクリームが好きなようです。Tencho
コカ・コーラ 最近、よく見かけるようになった透明飲料。とうとうコカ・コーラの透明が出ちゃいましたので購入してみました。 写真のように透明です。背景が透けて見えています。 味はコカ・コーラそのものです。カロリーゼロ商品でしたので多少違う気はしますが、でもコカコーラでした。 むしろ炭酸強めに感じたのは私だけでしょうか。Tencho
歯につきにくいガム 【今月のブログ企画週間のお題は 『ガム』です。】 あまりガムは食べません。噛んだ後のガムを処分するのが面倒だったり、噛んでいる口元が感じが悪いと思っていたり、喫煙者だったりするからです。久しぶりにガムを買おうとスーパーへ行ってみましたが、なかなかの品揃えで迷いました。何となく特徴的なネーミングに惹かれて購入しました。確かに歯にくっつきにくいと感じました。たまにはガムも噛んでみます。Tencho
新商品 カップヌードルから新商品登場です。 『肉食リッチ 贅沢肉盛り担々麺』です。ゴマたっぷりのスープに辛さの利いた別小袋が付いています。さすがに全部入れると辛かったです。具にはチンゲン菜や赤ピーマンまで入っていて、かなりおいしかったけど、かなりの汗をかきました。 また食べます。Tencho
木更津 先週、木更津方面へドライブに行ってきました。いい天気だったり雨が降ったりの変な日でしたが、久しぶりに海が見れて良かったです。 買い物でアウトレットモールに寄りました。そこのフードコートにあった『冨田』というお店のつけ麺を頂きました。松戸市にあるお店だそうです。結構行列していました。なかなかの太麺で魚介の出汁が効いていておいしかったです。Tencho