R-1

R1
【今月のブログ企画週間のお題は  『好きなヨーグルト』 です。】
好きか嫌いかはあまり考えたことがなかったのですが、毎日頂いているのが明治のR-1ヨーグルトです。今年の初めころから食べたり飲んだりしていますが、体調が良くなったと感じています。もちろんヨーグルトが要因かどうかは解りませんが、体調が良いことは事実ですし、ヨーグルトを摂りだしてからなのも事実です。
信じるか信じないかはあなた次第です。Tencho

ガリガリ君

ガリガリ君
近所のスーパーで購入しました。
結構種類があるもんだと思って全種類買ってきたのですが、ホームページで確認したところ、20種類以上のガリガリ君とその仲間たちの存在を確認することができました。
まさかこんなにあるとは・・・。
今年の夏は、全種類制覇を目指します。Tencho

柿の種

DSC_0065
柿の種ってみなさんどのように保存していますか。袋を開けたら一気に食べつくしますか?
我が家と言えども一気には食べられないので瓶に入れて保存しています。
これだと湿気ることはないです。難点は口が大きく取り出しやすいのでつい食べ過ぎてしまう事です。しかし、この写真一瞬何が入っているのか?と思ってしまいますよね。
Tencho

世界の人気

世界のカップヌードル日清のカップヌードルがまたまた新商品を発売したようですので早速購入してきました。
その名は『世界のカップヌードルサミット2017』です。
なんと、昨年はカップヌードル生誕45周年と言う事で、記念で総選挙を実施した際に上位にランクインしたものを商品化したようです。ドイツ、香港、インドネシアの各国の商品なのですが、どんな味がするのか楽しみです。Tencho

王道

カレーライス
【今月のブログ企画週間のお題は  『子供のころ好きだった食べ物』 です。】

やっぱり『カレーライス』です。小学生の頃は、確か毎週木曜日がカレーの日で毎週夕飯に登場していました。そのうちには給食でもカレーが出ることもありましたし、おせんべいやスナック菓子でもカレー味のものを好んで食べていた記憶があります。
大人になってもカレーライスはサイコーです。Tencho

カップヌードル

カップヌードルリッチ
4月の終わりころのTV番組で、某有名タレントさんが『うまい』と絶賛していたカップラーメンです。一時は売り切れ状態でしたが、最近は店頭に並ぶようになったので購入してみました。
少しお高めの商品ではありますが、確かに『うまい』です。とろみが良い感じです。味もなんだか高級な味がします。
また買ってみようと思います。Tencho

崖観音

崖観音
先週投稿したイカを食べに行った時に、ついでに寄ってきました。
山の絶壁に観音堂が張り付くように建っている様子が珍しいですよね。写真には写っていませんが、建物からは穏やかな海がよく見えました。建物内の観音像は市の指定文化財だそうです。
この日はいい天気で、トンビが気持ちよさそうに旋回していました。Tencho