バースデー記念

カップヌードル
9月18日で43周年を迎える日清カップヌードルよりバースデイ記念パッケージ商品が4種類発売されました。しかも今日です。なんだか変わったパッケージだと思っていましたが、理由がわかりましたので思わず全種類購入してしまいました。
しかし、43年もの間存在している商品って、本当にびっくりです。Tencho

ラーメンがおいしい季節

ラーメン
気が付いたら、すごしやすい気温の日が続いています。つい先日までは猛暑日が何日連続だの熱帯夜がどうだのと言っていたのに。
おかげさまで、ラーメンなどの温かい食べ物をおいしくいただける季節がやってきました。
もう、秋になってしまうのでしょうか。あの、暑い夏は帰ってこないのでしょうか。  Tencho

三方六

バウム
会社の斜め前にあるダイエーさんで北海道産のお菓子などを集めた、ちょっとした物産展で見つけました。『薪』がテーマのバウムクーヘンです。外側がチョコレートでコーティングされていて、少し甘めのバウムクーヘンでした。他にも2種類の味があるようなので、今度は北海道で探してみようと思います。Tencho

焼きそば

やきそば

【今月のブログ企画週間のお題は  『休日の昼食』です。】

お盆休みの、とある日の昼食です。なんとなくですが、休日の昼食って麺類が多いような気がします。嫌いではないので、少し楽しみにしています。そして、焼きそばってなかなか食べる機会が無いので少し嬉しいです。

季節的に、そうめんは少し飽きてきた今日この頃です。   Tencho

福岡第2弾

白糸の滝

福岡で自然を満喫してきました。だいたい博多駅とその周辺のことが福岡県だと思っていましたけど、全く違う福岡県を発見できました。糸島市にある『白糸の滝』です。しばらく山道を走っていくと、滝は現れました。福岡県指定の名勝にもなっているそうです。落差は24mあり、とてもきれいな水が流れていました。滝壺にはヤマメが群れを成して泳いでいます。併設されているお茶屋さんでは、そうめん流しをやっていました。涼しげで、楽しそうで、なんだかのんびりできました。マイナスイオンをたっぷり吸収して帰りました。   Tencho

福岡に行ってきました

一蘭

おそらく初めて、プライベートで福岡に行ってきました。飛行機はあまり好きではないのですが、九州や北海道へ行く時は仕方がありません。羽田空港より福岡空港まで約2時間のフライトです。そして、福岡に到着したら早速ラーメンです。博多駅の近くにある『一蘭』さんに行ってきました。さすがの九州博多とんこつラーメン、うますぎです。うますぎて替え玉注文しちゃいました。店を出るときには、ちょっとだけおなかが膨らんでしまいました。また機会があったら食べに行きます。  Tencho

虹

先週か先々週の夕方に出てました。あまりにも大きい虹だったので写真に撮ってしまいました。写真を見てみると、虹の内側(下側)と外側で空の色が違いますよね?なぜこんな現象が起こっているのかは解りませんが、不思議です。また、こんなにも大きい虹が突然現れるのも不思議です。 Tencho