またまたバウムクーヘンですいません。

ねんりんや新商品

私の大好きな『ねんりん家』さんより、期間限定商品が販売されているようです。4月に発売されていたようでしたが、全然知りませんでした。写真はメープルシナモン風味です。もちろんハードタイプのバウムクーヘンです。食べると、メープルとシナモンの香りが口の中に広がります。バターも効いています。このサイズのものは、すぐに無くなってしまい、少し物足りないです。次は、同じく限定商品のオレンジフォンダンがけに挑戦します。  Tencho

ぞくぞく

レモンジーナ

品薄状態だったものが、続々販売再開しています。                                          以前のブログで『オランジーナ』が好きで飲んでいると書きましたが、姉妹商品の『レモンジーナ』もおいしくいただいています。一時の品薄も解消されて、今では買いたい放題です。最近は暑い日が多いので、ついつい飲んでしまいます。

そういえば、ぺヤングの焼きそばも7月頃には再販開始するようです。Tencho

米国か

国旗
【今月のブログ企画週間のお題は  『サッカー女子W杯優勝国予想』    です。】

お子様が利用する『国旗かるた』でベスト3を予想してみました。前回大会で準優勝のアメリカを優勝国に予想します。日本はおしくも3位かな。ちなみに、最新の世界ランキング(FIFA)はドイツが1位、アメリカが2位、日本は4位です。

読み札残念ながらアメリカを優勝国として予想はしていますが、なでしこジャパンにもがんばっていただき、是非2連覇が達成できることをお祈りしています。

Tencho

逆輸入品

カップヌードル

先日、会社の近所のダイエーに買い物に行ったときに発見して、思わず購入してしまいました。イオングループ全店でタイのフェアを開催していたらしく、そこに見たことの無いカップヌードルがありました。赤いほうがトムヤムクン、緑のほうがミンスドポークです。どんな味に仕上がっているのか楽しみです。

Tencho

バウムクーヘンです

島田や

私がバウムクーヘン好きなのを知っていたかどうかは解りませんが、いただきました。東京都足立区にある島田屋さんのバウムクーヘンです。島田屋さんは40年もの間バウムクーヘンを販売している老舗で、宮内庁への献上品も扱っているみたいです。とってもやわらかくて食べやすく、すぐに無くなってしまいました。また機会があったら食べたいです。 Tencho

誕生日

花

もうずいぶん回数も重ねてまいりましたが、先週誕生日を迎えました。また1つ年を重ねてしまいました。                 最近では食べ物などを戴くことが多いのですが、ある方から花を戴きました。驚きですけどうれしいものなんですね。春らしくカラフルな花がたくさん入っていました。

Tencho

今月のブログ企画

ヨーグリーナ

【今月のブログ企画週間のお題は  『今、一番気になっているもの』    です。】

サントリーから新商品として発売された『贅沢ヨーグリーナ』。大人気で発売翌日には出荷停止状態になったそうです。ちょっと前にも別の商品で同じような事があったと思い、コンビニに買いに行ってみると・・・

ありました。でも、翌日には無くなっていました。新商品なのになんで?気になります。
あと、最近この『ヨーグリーナ』のように無色透明な飲料で味がついているもの多くないですか。何故に色を無くしてしまうのでしょうか。気になります。   Tencho