新商品

カラアゲカラアゲ2
日清のカップヌードルからこの春の新商品が発売されました。コンビニやスーパーなどで陳列されているのを見かけてはいましたが、なかなか手が出ませんでした。しかし、最近の寒さの影響で購入しました『カラアゲ ブラックペッパーしょうゆ味』。KINGサイズのカップヌードルは本当に量が多くてうれしいです。からあげも、ちゃんと風味がありスープとの相性もばっちりでした。あっという間に完食してしまいました。

次は、これまた新商品の『ラタトゥイユ』と『バーニャカウダー』にチャレンジしてみたいと思います。興味津々です。

Tencho

 

菜の花が

菜の花
先週のブログで、あっという間に桜が咲いた話を投稿しましたが、その桜はもう葉がでてきています。この週末の天候で、ずいぶん散ってしまったところもありますね。桜の花は寿命が短いです。
そして、今回は菜の花です。菜の花もあちこちで咲いていますね。                                  春が来たな~、と感じている今日この頃です。  Tencho

桜が

桜

あっという間に満開です。最近なんだか気温が高いな~とは思っていました。それにしても早かった。まだ3月なのにこんなに咲いてしまったら、入学式の頃には花が無くなってしまいそうです。

やっぱり異常気象なのでしょうか?Tencho

 

つけもの

つけもの

つい最近まで、ほとんど食べませんでした。嫌いとか、好きとかそういう事では無いんですけど、漬物って味が濃いイメージで、口の中がその味だけになってしまうのがもったいないような気がしていました。

それが最近はおいしく感じるようになってきたのですから、年を感じますね。Tencho

赤のれん

赤のれん

【今月のブログ企画週間のお題は  『行きつけのお店』です。】

そんなに沢山行っている訳ではないのですが・・・。
年に数えるほどしか行っていないのですが・・・。
それほどお酒が好きと言う訳ではないもので・・・。

それでも、もう15年以上のお付き合いになるでしょうか。西浦和の駅のそばにある居酒屋『赤のれん』さんです。とっても愛想のよい、とってもきれいなママさんが、おいしい肴とお酒を出してくれる気さくなお店です。特にお魚料理は絶品です。 近々行きます。  Tencho

ベルンのミルフィーユ

チョコレート

はじめてミルフィーユにチョコレートをかけたお菓子だそうです。もう50年も前の話みたいですけど。サクサクのパイをクリームで挟み、3種類のチョコレートでコーティングしたそうです。とてもおいしいし、どこか懐かしいような味がしました。  Tencho

 

ねんりん家

ばーむくーへん

またまたバームクーヘンネタでございます。写真のものはねんりん家の期間限定のお品で『マウントバーム ブラウニー ショコラがけ』という商品です。バームクーヘンの上からチョコをかけてアクセントに粒粒のチョコをまた乗せた感じです。生地にもチョコが練りこんであり、いつもとは違うけどいつも通りうまいバームクーヘンでした。あっという間に無くなりました。  Tencho