頑張りました!浦和レッズ!!

今年のJリーグのリーグ戦が12月1日に最終戦を迎えました。我らの浦和レッズは見事に3位に滑り込み、来シーズンのアジアチャンピオンリーグの出場を勝ち取ることができました。去年の残留争いからみたらものすごい進歩、進化だと思います。おめでとう!浦和レッズありがとう!!浦和レッズ!!!   来シーズンもさらなる上を期待しています。

そして、私たちが毎日更新しているブログも早いもので1年が経ちました。毎週1回のブログが苦痛でもあり、楽しくもあり、あっと言う間でした。これからも続けていきますのでどうぞよろしくお願いします。   Tencho

いくら

先週からうちの会社では『いくらまつり』開催中です。
北海道からの直送です。と言うのも北海道に身内のいる社員がいまして、タッパにいっぱいの『いくら』を送ってもらったみたいで、「会社でどうぞ」とおすそ分けしていただいたからなのです。この日から、うちの会社の昼飯はご覧のとおりのいくら丼が食べ放題です。これこそ『いくらまつり』です。

 

ちなみに、2キロ太りました・・・。Tencho

今月の企画『〇〇が苦手です・・・。』

今月もやってまいりました、ブログ企画。11月はみんなの苦手を紹介していきます。

まずは、この緑色の奴です。こいつがいちばん苦手です。まず、色がおかしい。何でこんなにピカピカ光っているのでしょうか。こんな野菜ほかにありますか?最近では名称を変えて黄色や赤色も出回っていますが、それにしても野菜にあるまじき色。次に、味です。にがい、まずい。誰に何と言われてもまずい。まずいものはまずい。

という理由から、私の苦手なものはピーマンです。  Tencho

 

ラーメン大好き

この手の雑誌がコンビニに並んでいると、ついつい手を伸ばしてしまいます。掲載されているお店に行ってしまうのは言うまでもありません。しかし、埼玉県も広いので遠方のお店にはなかなか縁がありません。浦和周辺のお店は全店行ってみようとたくらんで、夜な夜な雑誌を開いています。   Tencho

友達の勤める会社

私の友達は結構地元で働いている人が多いです。その中の一人が車の販売などをしている会社に勤めています。当店より車で15分位のところなので、たまに行ったりします。

しかし・・・

なかなか手が出るような車が展示されていない・・・

いやいや、目の保養になる車がたくさん展示してある素敵なお店です。
ご興味がある方は紹介しますよ。Tencho

ヴェルタース オリジナル

最近のお気に入りです。右の1つのがオリジナルで、左の3つのが日本国仕様です。日本語でなにやら書いてあります。森永から販売されています。もとはドイツのお菓子メーカーみたいです。

やっとチョコレートが解けない季節になりました。   Tencho

 

ちくわパン?

興味をそそられてしまい、失礼ながら失敗覚悟で購入しました、ちくわパン。パンの中にちくわが入っていました。丸ごと1本です。そのちくわの中にチーズが入っています。私はおでんの具のなかでちくわはベスト3に入るほど好きです。また、ちくわのてんぷらも好んで食べます。しかし、ちくわパンは・・・・・・。

Tencho