ゲームウォッチ

ゲームウォッチ
家にゲームウォッチのスーパーマリオがありました。小学生の時に夢中になって何時間もやった記憶があります。久しぶりにやってみるとゲーム操作が全然うまくいきません。ただ懐かしさが蘇ってきます。「Bダッシュ」という言葉はこのゲームから生まれたと思います。Tsuru

スポーツバッグ

バッグ
娘が部屋の片づけをしていると、中学生の時に部活で使っていたバッグがひょっこり出てきました。なんとなく気に入って使っていたものなので捨てられずにいます。捨てないと物が増えてしまうのはわかっているのですが…。もう少し眠らせておきます。Tsuru

きゅうり

きゅうり
【今月のブログ企画週間のお題は『好きな野菜』です。】

基本的に野菜は全般あまり好きではありません。なければないで過ごせていけます。ただ、身体のことを思ってしょうがなく食べる感じです。そんな中で好きな方の野菜がきゅうりです。ミツカンのかんたん酢につけてピクルスにして食べるのが好きです。Tsuru

しあわせクレープ チョコバナナ

チョコバナナ
ミニストップで売っているのをみてついつい買ってしまいました。ミニストップにあまり行く機会がないので、いろいろ目新しいものがありました。今回はこちら。大き目なバナナがごろっと入っているので食べ応えがあります。チョコとバナナの組み合わせなのではずれることはありません。Tsuru

ほりにし

スパイス
テレビで紹介されているのを見て購入しました。何にかけても美味しくなる魔法のスパイスだそうです。まだ試していませんがかなり期待しています。家でも外でも使えますが、できればBBQ等で使用したいと思っています。まだちょっと先になりそう。Tsuru

辛みそ

辛みそ
少し前の秘密のケンミンSHOWで東松山の「やきとり」が特集されていました。鶏肉ではなく豚肉に特製の辛みそをつけて食べるそうです。それが気になって東松山在住の方と話をしていたら次の日買ってきてくれました。開封するのがもったいなくまだ食べていませんが今週末に食べようと思っています。Tsuru

皆既月食

皆既月食
26日の夜に皆既月食が見られると長男に教えられて、近所の公園に一緒に見に行きましたが、残念ながら雲が厚く月を見ることはできませんでした。小学校や自宅でいろいろ調べていて楽しみにしていたのでがっかりしていました。公園にはたくさんの見物人がいました。だいたい小学生とその親という感じ。小学生が一番勉強熱心な気がします。Tsuru