【今月のブログ企画週間のお題は『旅行土産』です。】
先月長女が修学旅行で長崎に行ってきました。その時のお土産です。長崎にしか売っていない「カステラ」昔懐かしの味でおいしかったです。私の高校の時の修学旅行は北海道でした。その時何を買っていったかは記憶にありません。最近どんどんいろんなことを忘れていきます。恐ろしい。Tsuru
サイト内検索
【今月のブログ企画週間のお題は『旅行土産』です。】
先月長女が修学旅行で長崎に行ってきました。その時のお土産です。長崎にしか売っていない「カステラ」昔懐かしの味でおいしかったです。私の高校の時の修学旅行は北海道でした。その時何を買っていったかは記憶にありません。最近どんどんいろんなことを忘れていきます。恐ろしい。Tsuru
屋上ってなんか憧れませんか。空中庭園みたいなのが都内にいくつも有ります。この前もいい感じの屋上がありましたので写真を撮ってみました。今は自宅にも屋上を作る方が増えてきています。近隣の状況にもよりますが、開放的であったらいいですね。Tsuru
フランスに住んでいる義理の弟から写真がちょいちょい送られてきます。長女とは馬が合うようで結構な頻度で連絡を取り合っています。遠くにいますが年末年始は長期休暇で帰ってきますので、年間の日数としたら多く会っていると思います。今回はエッフェル塔。一度は訪れたいと思っている場所です。何とも言えない色がいいですTsuru
新築の現場がたまたま母校に近いので前を通りがかってみました。卒業して以来初めてのような2回目のような。卒業して25年以上ぶりは確かです。建物も配置もガラッと変わっていました。学食と体育館はそのままだったような気がします。なんか昔を思い出せてよかったです。Tsuru
今年で10回目となる小学校の運動会に行きました。我が家は長女と長男で10回中9回目となります。兄弟で7歳離れているので1年間小学生のいない時期がありました。今年は保護者のダンスが新たに加わり盛り上がりました。下の子が4年生なので小学校の運動会もあと2回となりました。ちょっぴり寂しい気がします。Tsuru
【今月のブログ企画週間のお題は『何か防災グッズ持ってますか』です。】
私が持っている防災グッズは「水」です。普段からミネラルウォーターを使うということもありますが、備蓄用にも30本くらいは常時有ります。それが多いのか少ないのかはわかりませんが。Trusu
東京オリンピックまで1年を切っています。東京駅にあった電光掲示板で気付きました。写真は先月撮ったものなので今日現在開会式まであと315日です。実際にこういうものを見かけるとなんかわくわくしてきます。まだ何のチケットも取れていないのでマラソンを沿道で見るくらいですが、オリンピックの雰囲気は感じたいです。Tsuru