パラセーリング 初めてパラセーリングを体験しました。てっきりイスに座るのかと思っていたらハーネスでぶら下がるだけなんですね。安全な高いところは好きですが、不安定な高い場所は苦手です。なので景色を楽しむより恐怖が勝りました。これもいい経験ですね。Tsuru
サントリー天然水 日頃手にするサントリー天然水は南アルプスの天然水だと思っていましたが、北アルプスの天然水と書いてありました。びっくり。2021年から販売されているようで気づくのがだいぶ遅かったです。長野好きな私としては不覚でした。南アルプス・北アルプスの他に奥大山・阿蘇と4種類あるようなので注意して飲みたいと思います。Tsuru
そうめん 【今月のブログ企画週間のお題は『夏によく食べるもの』です。】 ベタですが、この時期は「そうめん」を良く食べます。それも揖保乃糸ばかり。そうめんやっぱり揖保乃糸~♬ですね。小学生の頃はまたそうめんかと嫌になっていましたが、今では毎日でも大丈夫です。Tsuru
飛行機 埼玉県でも西の方へ行くと飛行機がかなり低空で飛んでいるんですね。写真を撮ってみたのですが肉眼よりかなり遠くに映ってしまいました。難しいですね。左下の電柱の右横です。今度見かけたときはズームして撮ってみようと思います。Tsuru
おかめ納豆 【今月のブログ企画週間のお題は『納豆』です。】 我が家で納豆といえばおかめ納豆一択です。ほとんど別の納豆を食べたことがないくらい。四角いパッケージの他に丸いカップの物もありますね。私の好みは丸いカップの方です。味は同じかもしれませんが…。Tsuru
カフェ たまたま娘と休みがあったのでお散歩とカフェに行って来ました。おじさん同士だとなかなかカフェに行かないので貴重な機会です。平日休みなことが多いので一緒にお出かけできることが少ないですが、また時間が合えばどこかへ一緒に行ってもらえますように。Tsuru