理容室

理容室Blessa
【今月のブログ企画週間のお題は『理容室or美容室』です。】

私は理容室に行っています。高校生のとき何度か美容室へも行きましたが、何となく居心地が悪くて理容室へ行っています。ここ13年はTenchoさんと同じ「Bles-sa」へ行っています。幼稚園から中学校まで同じ学校だった幼馴染に髪を切ってもらっています。Tsuru

冬休みの宿題

宿題
下の子(小学1年生)の宿題がどうしても終わらず、お姉ちゃんにも手伝ってもらいました。なんだかんだ助けてくれるお姉ちゃんを大切にね。Tsuru

2017年マヨネーズ

2017マヨ
2017年バージョンのキューピーマヨネーズの瓶を今年も購入しました。たまごからヒヨコになってニワトリになる感じのデザイン。去年から集め始めたので揃うのにあと10年かかりますが、気長に集めて行こうと思っています。空になった瓶はピクルスを作る際に使っています。
Tsuru

冷蔵庫

冷蔵庫
【今月のブログ企画週間のお題は 『家の中で一番古い家電は何ですか?』です。】

結婚するときのお祝いでTenchoさんからいただいた冷蔵庫が我が家では一番古い家電です。私自身は1人暮らしをした事がなかったので、実家から出るタイミングでいろいろな家電を購入しなければならなかったので大変助かった思い出があります。2000年からなので、17年使っています。Tsuru

グランド

グランド
家の近くの都立産業技術高等専門学校のグランドが新しくなっていました。しかも1年半位前に。普段決まったところしか行かないので家から近くてもなかなか気づかないものですね。こんなすばらしいグランドでサッカーできたら楽しいだろうけど、体力がもたないなぁ~。Tsuru

サポーター

ひざ
古傷のひざが痛み出したのでサポーターを購入しました。巻くタイプのもので、スポーツで使うことも可能。装着してみると、守られてる感満点。日常生活はこれで快適になるはず。最近歳のせいか体のどこかが痛みます。どこも痛くない日が早く来るといいな。Tsuru

車輪

車輪
テレビで大井川鉄道の蒸気機関車の特集をみた長男が、SLに乗りたいと言い出しましたが、そんなに簡単に行く事はできません。東京駅の構内でたまたま蒸気機関車の車輪を見つけたのでそれでごまかそうとしましたが、イメージがわかないようで失敗に終わりました。いつかは乗せてあげようと思っています。Tsuru