親睦旅行

只見川

今年は新潟県から福島県を通るコースで協力業者さんと親睦旅行に行ってきました。Tenchoブログの鶴ヶ城もすばらしい建物でしたが、その前に立ち寄った円蔵寺からの眺めが最高でした。只見川にかかる吊橋がいいですね。しばらくボーっと見ていました。Tsuru

がんばれ日本代表

__【今月のブログ企画週間のお題は  『サッカーW杯ですね』です。】

崖っぷちに立たされた日本代表。自力でのグループリーグ突破は無くなりましたが、最終戦コロンビアに勝利することを信じています。

写真はトレーディングカード入りウエハース。自分が小さい頃のカードは集めるだけのものでしたが、今はネットと連動して遊べるようになっているようです。Tsuru

 

トイストーリーマニア


家族4人の休みがなかなか合わない我が家ですが、たまたま合った休日に東京ディズニーシーへ行ってきました。去年まで長男は乗れる乗り物がなかなかありませんでしたが、今年はいろいろな乗り物に乗れるようになり大満足のご様子。今回の目玉は「トイストーリーマニア」。なんと入り口に260分待ちと掲示されています。さすがに並ぶのはいやだなぁと思っていたのですが、どうしても乗るときかないので並んで乗りました。人気アトラクションになるのもわかります。いままでにないシューティングゲームのおもしろさでした。Tsuru

あらかわ遊園

近くに住んでいながら行く機会がなく、先週初めてあらかわ遊園に行きました。前の週にアド街っく天国で紹介されていたせいか、多くの人で賑わっていました。入園料も大変リーズナブルで助かります。つり堀がありましたので1時間ほど利用しましたが、なにも釣れませんでした。あまりの暑さに乗り物を1つ乗って帰ってきました。今週は先週の暑さがうそのようです。Tsuru

マンゴーパフェ


ここのところの暑さでアイスを食べる機会が増えてきました。ミニストップで毎年販売される期間限定「マンゴーパフェ」を今年も食べました。マンゴーのゴロゴロ感とソフトクリームがベストマッチです。なのに150Kcalと低カロリー。気温30度を超えてくると、かき氷系を欲してくるので今が食べごろかもしれませんね。Tsuru

朝の定番

【今月のブログ企画週間のお題は 『コンビニに行くと買ってしまうもの』 です。】

仕事の日はほぼ毎朝、コンビニに寄って朝食を買います。
写真のサンドイッチ、おにぎりの組み合わせがほとんどです。おにぎりは焼豚炒飯が多くなります。美味しいので、ついつい炒飯系のおにぎりを買ってしまいます。

期間限定でキムチ炒飯や高菜炒飯も登場したりします。高菜炒飯は最高です。Tsuru

桃の天然水

最近暑い日が続いていて、どうしても炭酸系が飲みたくなってしまいます。そんな時現場近くで見つけてしまった「とろける味わいスパークリング」。桃の天然水の炭酸入りバージョン。本物の桃っぽい味がしておいしいです。飲み過ぎないように1日1本と自主規制をしてます。Tsuru