セブンゴールド セブンイレブンでいろいろなものが「金の〇〇」となって販売されていますね。今回は金の珈琲を購入してみました。確かに後味スッキリな感じ。夏頃からカウンター横のドリップコーヒーを好んで飲んでいますがそちらの方が香りよくいいかなって感じでした。Tsuru
秋葉原 休みの日に秋葉原のヨドバシカメラに行って、携帯電話をiphone5sに替えてきました。ずいぶん遅れてのスマホデビューです。 帰りがけちょこっと寄り道をして、mAAch マーチエキュートへ行ってきました。 赤レンガ造りの建物で変わったものが置いてありましたので、また今度ゆっくりと行こうと思いました。 Tsuru
テープ式の 【今月のブログ企画週間のお題は 『私の好きな文房具』です。】 学生時代には写真のようなテープ式の修正テープやのりは無かったんじゃないかと思います。特にテープ式ののりは、手につかずしかも水分が無いので紙がふにゃふにゃにならず重宝しております。中身を交換すれば繰り返し使えるのでエコです。Tsuru
ふれあい動物 日比谷公園でのイベントにふれあい動物コーナーがあり、羊やヤギ、モルモットなどが来ていました。子供たちは動物が好きみたいで触ったり葉っぱをあげたりしました。羊って結構硬いんですね。またいろんな地域の食べ物の販売もあり楽しめました。Tsuru
迷宮 休みの日にこども達を連れて、ミッドタウンに行ってきました。お目当ては写真の「ミッドパーク・ダンジョン」。ダンジョンとは地下迷宮等を表す言葉だそうです。ちいさな子にちょうどいい難易度の迷路になっていて、下の子は何度も回っていました。気候もちょうど良く、ベンチや芝生でお弁当を食べている人を多く見かけました。この辺り結構グリーンが多くのんびりできますね。 Tsuru
オルゴール ショッピングセンターでオルゴールの手作り体験をしてきました。といってもオルゴールのカバーに人形とか飾り物を載せるだけですが。お店にあるもので気に入ったのが少なかったので、メインのエッフェル塔は自宅に帰ってからつけたものです。音楽は木村カエラのバタフライにしました。娘はフランスをイメージして作ったようですがいかがでしょうか。Tsuru