カレー

【今月のブログ企画週間のお題は  『私の家にある保存食』です。】

我が家の保存食はレトルトのカレーです。最近スーパーでも多くの種類のレトルトカレーが売っていますが、100円を切るものでこの商品よりおいしく感じたことはありません。Tsuru

運動会。

今月は我が家の長男が通っている保育園の運動会がありました。こちらの保育園に長女も通っていました。第8回目でしたが我が家はそのうち6回参加しております。兄弟の歳が離れているので多くなるのですね。4歳になったので、徒競走があり1位を獲得。息子が早いというよりは、まわりの子がスタートしない感じでしたが・・・。こどもの成長が見られて良かったです。Tsuru

パスタソース

ずっと気に入っていたパスタソースが自宅の近くのスーパーから消えて1年以上経ちます。もう造るのやめたのかな?と思っていたら、会社近くのスーパーで見つけました。これでいつでも食べられます。とりあえず3個購入してみました。Tsuru

トクホの伊右衛門

お昼ごはんを買うときに大量に陳列してあったので買ってみました。味はちょっと苦めな感じ。お茶を買うときはいつも伊右衛門にしています。他のものよりおいしく感じます。トクホの伊右衛門は脂肪分解酵素を活性化させると書いてありますので、期待しています。Tsuru

今日の夕方雲行きが急に怪しくなったなぁと思っていたら、大きい虹が出現しました。虹の色の数は一般的に七色)となっているようですが、5色くらいは確認できました。
なんか得した気分。

Tsuru

ナポリタン

【今月のブログ企画週間のお題は  『私の好きな麺類』です。】

スパゲティ全般が好きですが、なかでもナポリタンは小さい頃からずっと好きです。自分でも簡単に作れますが、最近ファミリーマートのこの商品を見つけてから1人分で良いときはこちらにしています。189円とは思えないクオリティです。おためしあれ。Tsuru

夏の終わり

今日で暑い夏も終わりでしょうか。今年の夏もこの水筒が大活躍しました。THERMOSと書いてあります。調べてみたらTHERMOSという企業名なんですね。この水筒、魔法瓶としての性能がすごいですね。朝の氷が夜家に帰るまで溶けないです。さすがに繰り返し中身を入れると溶けますが。夏が終わるのはちょっぴり寂しいですね。Tsuru