趣味

沖縄に行ったときに釣りをする機会があって久しぶりに船で釣りをしました。やっぱり船で釣りをすると釣れるんですね。こども達も楽しかったようで、また釣りに行きたいと言っています。一番多く釣ったのも長女でしたし。家族で楽しめる趣味もあったほうがいいかなぁと思ったりしています。Tsuru

木製

先日姪っ子の誕生日プレゼントを買いにトイざラスに行ってきました。そしたらプラレールの木製版のおもちゃを発見。私どうもプラレールのプラスチック感が好きでなく、どうせなら木製で集めたいなと思っていました。かといって叔父さんにもらったBrioのシリーズは割と値段が高くそうそう買えません。トイざラスオリジナルのこの商品はお求め安い価格帯です。そしてレールの規格がBrioと同じで連結可能。現在リビングを占領されています。Tsuru

牛乳

【今月のブログ企画週間のお題は  『私のちょっとした贅沢』です。】

写真右奥に見えるものが普段良く飲む牛乳です。スーパーに行く時間が遅いと安いものから売り切れることが多く写真左のような産地限定商品を手にすることがあります。約1.5倍の金額なのでちょとした贅沢になります。正直味はあまり差がない気がしますが、なんかおいしく感じます。Tsuru

キッズ画伯

お盆休み中はおでかけは近場で済ませることが多くなりました。図工が好きな長女はMoMA DESIGN STORE表参道店で8月21日まで開催の「MoMA コレクションを描こう!」ワークショップに参加しました。絵を描いているときは集中します。うまく描けたかな。Tsuru

夏休み

今年は沖縄に行くことができました。お気づきの方もいるかもしれませんが、私沖縄が大好きです。計画たててから行くまではワクワクして他のことはあまり考えられません。今回2泊3日と期間は短いですが、沖縄の夏を満喫してきました。メインは2日目の無人島ツアー。船を1日チャーターして、シュノーケリング、釣り、バーベキューと楽しませてもらいました。東海岸でしたので海の透明度は期待していなかったのですが、西海岸にも負けない透明度で最高でした。夏休み時期なのに空いている東海岸おすすめです。Tsuru

標識

最近秋ヶ瀬橋を渡るたびに気になる標識があります。「荒川 Arakawa River」と書いてあります。なんか川がだぶっている気がしてスッキリしません。そもそもRiverはいるのか?隅田川や利根川はどうなんだろうと思っていますが、まだ確認していません。標識を見つけたら確認したいと思います。Tsuru

もくもく

今年の夏はじめての入道雲のような気がします。ここのところ雷雨はよく有りますが、入道雲は夏を感じます。さいたま市は熊谷ほどではないですが、全国的に見ても気温の高い地域だと思います。近くに綺麗な海があれば言うことなしなのですが・・・。Tsuru